2019年1月23日の「ホンマでっかTV」では、新しく開発された次世代の新しい食べ物が4つ紹介されました。
皮ごと食べることができる「もんげーバナナ」や、目に染みない玉ねぎ「スマイルボール」、シート状のハチミツ、シート状の野菜のほか、キャラ弁に最適なかまぼこのシート「ととしーと」、石川県の醤油蔵が開発した粉末醤油、さらにはミランダ・カーとマルコメが共同開発した味噌パウダーまで、食べ物の進化には驚かされるばかりです。
番組で紹介されたこれらの食べ物は通販で買えるのかも調べてみました。
この記事がよければポチッと1クリックお願いします。
↓ ↓ ↓
次世代の食べ物4位・もんげーバナナ
先日の『 #旅サラダ 』観ました。#岡山県 にて皮ごと食べられるバナナ🍌「 #モンゲーバナナ 」の特集をしていました。希少品種であるグロスミッシェル種を使用。皮は薄くコクがあり、果肉が甘いのが特徴の様です。農薬、化学肥料を使わないのも嬉しい。
まだ大量生産が出来ない為、1本¥600位だとか。 pic.twitter.com/k7Rb5cKKLZ— 🍄木田青果店@A’DOMANI🍠 (@kida_seikaten) 2018年5月28日
岡山県で栽培されている皮まで食べることができるバナナが「もんげーバナナ」です。
バナナの栽培の北限は台湾でしたが、それが岡山県で栽培できるようになったのは画期的なことですが、それ以上にバナナの皮を食べることができるのは驚きですね。
バナナの皮には「トリプトファン」が豊富に含まれていて、精神的に落ち着いて安眠効果が期待できるのだそうです。
むかないバナナが人気の理由はほかにもあって、最近の子どもはミカンの皮をむけなくなっています。
「和歌山むき」と言うミカンのむき方の動画でミカンの皮のむき方を学ばないと皮がむけない時代になっています。
「むかん」と言う皮がむかれたミカンが売られていることも理由のひとつみたいです。
モンゲーバナナは通販で買える?
3本 予約販売
4本予約販売
5本予約販売
6本予約販売
次世代の食べ物3位・スマイルボール
涙の出ない玉ねぎ「スマイルボール」発売開始、イグノーベル賞のハウス食品から https://t.co/PmdMHMY7aZ pic.twitter.com/AoDQJ8QNNf
— イロリオ/IRORIO (@IRORIO_JP) 2015年10月27日
玉ねぎを切ると目に染みて涙が出ますね。
ハウス食品が開発した玉ねぎは、切っても涙が出ない玉ねぎです。
「スマイルボール」と言う玉ねぎですが、通常は生で食べると辛い玉ねぎも、生でスマイルボールを食べても甘いのだそうです。
普通の玉ねぎは切ったら水にさらすのですが、スマイルボールは水にさらさなくても、そのまま食べることができます。
2018年分のスマイルボールはもう売り切れてしまっています。
次の販売は2019年の秋だそうです。
次世代の食べ物2位・ハニーシート
ハニーシート? pic.twitter.com/NjeUT4kGK7
— ぎょん (@sora_gyobu) 2019年1月23日
寒天とバターと蜂蜜からできているシート状のハチミツが発売されました。
「蜜な味」と言うシート状のハチミツですが、パンに乗せて焼くだけでハチミツトーストができるので便利ですね。
6枚入り
6枚入り×5個
野菜シート「ベジート」
また、シート状の野菜も発売されています。
「ベジート」は、廃棄される予定の野菜をシート状にしているのですが、味が、ほうれん草、トマト、人参、カボチャ、大根の5種類あります。
水に濡すと柔らくなるので、巻きずしに入れたり、野菜を巻いたりして食べることができます。
開封前は2年間は保存できるので、保存食としても利用できるので便利ですね。
にんじん10枚入り
だいこん10枚入り
10枚入り2パック
かまぼこのシート・ととしーと

富山県で作られているシート状のかまぼこです。
キャラ弁を作りたいと言う要望から開発されました。
かまぼこのピンク色のところをシート状にしたわけですね。
カラフルだし自由に切りやすいので、キャラ弁作りには重宝しますね。
単品
8色セット
おせちセットととしーと付き
次世代の食べ物1位・粉末醤油
金沢の直源醤油が作る粉末の醤油です。
粉末にするメリットはサラダや目玉焼きにかけても下にこぼれ落ちないことです。
目玉焼きに醤油をかけると玉子の下に醤油がこぼれてしまいますね。
そういうこともなく、美味しく目玉焼きを食べることができるようになります。
持ち運びにも便利で、海外の方にも人気でヨーロッパにも輸出しているそうです。
売れすぎて現在入荷待ち状態です。
味噌パウダー

粉末醤油と同じようにマルコメがミランダ・カーと一緒に商品開発したのが味噌パウダーです。
野菜だし、かつお昆布だしがあり、オーガニックなのがいいですね。
こちらの商品も外国人にも人気なようです。
野菜だし
かつお昆布だし
人気の記事
→ ためしてガッテン|2ヶ月で3kg痩せる1日50gダイエットとは?
→ 有吉ゼミ|ヒロミのリフォーム~パンサー尾形貴弘の寝室がとんでもないことに!
→ おしゃれイズム|新田真剣佑が表参道で良く行くカフェはどこ?
あなたにオススメの記事