2月14日の「ホンマでっかテレビ」では、女性が知らない女性の体の秘密と言うことで、出産やむくみなどの悩みに各分野の先生が回答してくれました。
妊娠や生理などで起こる女性の体の変化について講義する形で番組で進み、その中で女性ホルモンが歯周病の原因になることや、生理前はホルモンバランスが崩れて口臭が発生しやすいことが分かりました。
その対策として、ロイテリ菌が取り上げられ、昨年から日本でもヨーグルトなどに含まれるようになったそうです。
ロイテリ菌のサプリメントは、2012年ごろからすでにアマゾンで発売されていたので、ヨーグルトが発売されるようになってから注目を集めるようになりました。
ホンマでっかテレビ番組情報
放送日時:2018年2月14日(水) 21時00分~21時54分
放送局:フジテレビ
ホンマでっかテレビ出演者
・司会:明石家さんま
・進行:加藤綾子
・パネラー:島崎和歌子 マツコ・デラックス ブラックマヨネーズ
・〈評論家〉 池田清彦(生物学)、植木理恵(心理)、牛窪恵(マーケティング)、工藤孝文(肥満治療)、小林暁子(腸内環境)、澤口俊之(脳科学)、森智恵子(美肌)
この記事がよければポチッと1クリックお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
ホンマでっかテレビ・女性は生理前は口臭がきつくなる?
肥満治療の工藤先生によると、女性は、生理前はホルモンのバランスが崩れて口の中に蒸発しやすい硫黄化合物が作られるそうです。
妊娠中も歯周病のエサとなる女性ホルモンが増えて歯周病も悪化しやすくなります。
ホンマでっかテレビ・口臭予防にはロイテリ菌

腸内環境評論家の小林暁子先生によると、ロイテリ菌は、アトピーや感想性皮膚炎、口臭予防に効果があるそうです。
ロイテリ菌は母乳に入っている菌ですが、10人に一人しか持っていない菌なので、ヨーロッパなどでは、サプリメントやヨーグルトとして売られています。
ホンマでっかテレビ・ロイテリ菌とは?

ロイテリ菌は、薬ではなく、天然のヒト由来の乳酸菌です。どんなに摂取しても副作用がなく、安心です。
ロイテリ菌は、薬ではなく、天然のヒト由来の乳酸菌です。どんなに摂取しても副作用がなく、安心です。
免疫システムをコントロールし、アレルギーやアトピーを改善に導きます。スウェーデンの医科大学病院などでは、入院患者の免疫向上のために活用されています。
ロイテリ菌は、ロイテリン(3-hydroxy-propionaidehyde)という抗菌物質を作り、病原菌に対する拮抗作用があります。この機能が、ピロリ菌を抑制したり、悪玉菌を抑制することで動脈硬化を軽減します。(引用元:http://ohayo-bio-reuteri.com/whatis-reuteri.html)
ホンマでっかテレビ・ロイテリ菌入りの食品とは?
ロイテリ菌入りのヨーグルトは、オハヨー乳業から発売されています。
サプリメントは、バイオガイアジャパンが販売しています。
ロイテリヨーグルト
→ オハヨー乳業 ロイテリヨーグルト110g×16個「クール便でお届けします。
約7割の人が口臭ケアに不安… そんな人は「ロイテリヨーグルト」で口臭予防!? – https://t.co/oMBCXNsGxS @jcast_trend pic.twitter.com/bPA02bDU2f
— J-CASTトレンド (@jcast_trend) 2018年1月19日
トローチタイプのLロイテリ菌
お子様から大人まで、トローチタイプで便利、摂取制限も副作用もありません。
特に就寝前に使用すると朝、違いを実感できます。北欧発、革新的な口内セラピーです。
翌朝の口のベタベタ解消
歯医者さんに薦められて愛用者になりました。口の中がスッキリします!
続けてみると効果は絶大。帰宅時歯垢だらけだったのが現在はその1/3以下に、歯の疼きも無くなりました。
など、口腔環境が改善しているようです。
赤ちゃん用のリキッドタイプ
ロイテリ菌は10人に一人しか持っていないと小林先生が言ってましたが、この液体タイプのロイテリ菌を赤ちゃんが摂取することで、ロイテリ菌を補えます。
わずか5滴に1~3億個以上のロイテリ菌が含まれているので、赤ちゃんの健康維持のために必要なロイテリ菌が摂取できます。
人気の記事
→ YOSHIKIのバラの匂いはローズサプリ?マツコの知らない世界1/9TBS
あなたにオススメの記事