9月4日の「踊る!さんま御殿」」に、平野 紫耀(ひらの しょう)さんが出演しました。

平野紫耀さんは、デビュー曲が上半期新人セールス1位を記録するなど、人気急上昇中のKing&Princeのメンバーです。

平野さんはイケメンなのですが、天然ぽいところがあるので、バラエティ番組に出演しても突っ込まれやすいのですが、「踊る!さんま御殿」でも、明石家さんまさんに天然ぶりを突っ込まれていました。

そんな平野さんですが、話の中で弟の名前について話題が出ました。

平野紫耀さんの「紫耀」は、なかなか読めないですが、弟の名前も難しいらしいです。

ところが、弟の名前の説明で平野さんが天然ぶりを発揮し、会場を笑いの渦に巻き込んでいました。

踊る!さんま御殿番組情報

放送日時:2018年9月4日 19:00~20:54

放送局:日本テレビ

踊る!さんま御殿出演者

・明石家さんま

・秋山ゆずき、浅野ゆう子、王林(RINGOMUSUME)、 ガンバレルーヤ、くっきー(野性爆弾)、小島瑠璃子、陣内智則、滝沢カレン、立川志らく、辻希美、濱津隆之、平野紫耀(King&Prince) 、秋元真夏(乃木坂46) 

 

 

この記事がよければポチッと1クリックお願いします。

↓   ↓   ↓

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ にほんブログ村

 

スポンサーリンク

平野紫耀さんのイメージカラーは深紅

King&Princeで担当の色があるらしく、それは深紅だそうです。

名前に紫がついていて、本人が好きな色も紫だそうなのですが、なぜ深紅なのでしょうか?

事務所から言われてのは、キャラ的に赤だそうなのですが、本人はただの赤ではなく、深紅にしてほしいと言ったそうです。

それで深紅になったんですね。

平野紫耀さんは、今はセンターに立たせてもらっていることもあって赤になったらしいです。

でも明石家さんまさんに「好きな色は本当は違うのか」と、聞かれて「はい、紫です」と即答し、会場を笑わせていました。

イメージカラーは深紅でも、本当は紫が好きなことを本人は至ってまじめに答えているので面白いですね。

平野さんのまじめな人柄がよく出た瞬間でした。

 

弟の名前の説明で天然ぶりを発揮

 

 

平野さんは、名前が難しく紫耀と書いて「しょう」と読みますが、中学に入るくらいまで難しくて漢字で書けなかったそうです。

小学生のころはひらがなで書いていたと言うのですから、本人も困っていたはずですね。

弟の名前も難しいらしく、今でも漢字が分からないと告白しました。

弟の名前は、「二文字だけど、り、く」ですと、平野さんが切り出しました。

明石家さんまさんに、「り」はどんな漢字なのか聞かれても、

なんて言うんですかね、四角いんですけど

と、両手の親指と人差し指で四角を作って説明していた姿がなんともユーモラスでした。

他のゲストもそれを見て大爆笑です。

さらに、「く」はと聞かれると、またまた両手の親指と人差し指で四角を作って

だいたい、四角ですね

と天然キャラぶりを発揮していました。

同じ説明をする平野さんに、他のゲストも「なんなんこれ」と突っ込まれていたのですが、会場は笑いに包まれていました。

平野紫耀さんは、イケメンなのに天然っぽいところがあって面白いですね。

明石家さんまさんも思わず、「平野ってこんなやつやったんか」と、平野さんの意外な一面に大爆笑でした。

 

 

 

ちなみに、弟の名前は平野莉久さんです。

 

スポンサーリンク

人気の記事

有吉ゼミ|ヒロミのリフォーム~パンサー尾形貴弘の寝室がとんでもないことに!

おしゃれイズム|新田真剣佑が表参道で良く行くカフェはどこ?

有吉ゼミ|パンサー尾形の家をヒロミがリフォーム~キッチン編

あなたにオススメの記事