8月4日の「嵐にしやがれ」は、ゲストに上川隆也さんを迎えて「冷やし中華」デスマッチが行われました。
夏にピッタリの冷やし中華ですが、「嵐にしやがれ」ではオススメの5店の冷やし中華が紹介されました。
嵐にしやがれで紹介された冷やし中華のお店
・揚子江菜館(代々木)
・麺恋処 いそじ(代々木)
・千里眼(駒場)
・萬福(銀座)
・東京みそラーメン鶉(うずら)武蔵境
嵐にしやがれ番組情報
放送日時:2018年8月4日
放送局:日本テレビ
嵐にしやがれ出演者
・嵐(大野智、櫻井翔、相葉雅紀、二宮和也、松本潤)
・上川隆也
この記事がよければポチッと1クリックお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
冷やし中華発祥のお店 揚子江菜館

昭和8年に東京・神保町の揚子江菜館で、ざるそばが好きだった創業者が考案したのが冷やし中華の始まりです。
現在でも「五目冷やしそば(1,510円税込)」として味わうことができます。
代々木の麺恋処 いそじ

ラーメン店の麺恋処 いそじですが、期間限定で冷やし中華も提供されています。
いそじの冷やし中華の特長は、ダシに動物系と魚介系の2つのダシを使っていることです。
ダシを冷やすことによってゼラチン状にし、麺にからませて食べます。
駒場の千里眼

千里眼の冷やし中華は、醤油ベースのゴマダレを麺にからませ、大根や人参のサラダが山盛りです。
銀座 萬福

銀座 萬福の冷やし中華は、ゴマダレです。
ゴマダレとラーメンのしょうゆダレをベースにした、ゴマの旨味が感じられる冷やし中華です。
冷やしそば(とりごま味) は、900円。
東京みそラーメン鶉(うずら)

ラーメン店の鶉(うずら)は、珍しいみそラーメンだけの専門店です。
鶉の冷やし中華は、みそラーメン専門店らしく、赤みそ、白みそ、信州みその3つを、鶏ブタベースのスープにブレンドしたタレを使っています。
味噌冷やし中華は、880円です。
人気の記事
→ おしゃれイズム|新田真剣佑が表参道で良く行くカフェはどこ?
→ 尼神インター渚【有吉ゼミ】ヒロミに「好きになりそう」、ヒロミの反応は?
あなたにオススメの記事