12月2日の「嵐にしやがれ」のオンナ飯のメニューとレシピです。

ズボラな人でも簡単にできる、お手軽な料理です。

平野ノラさん、椿鬼奴さん、大久保佳代子さんら女芸人が、大野智さんと男飯ならぬオンナ飯に挑戦しました。

果たして、ズボラオンナ芸人は大野智さんが紹介してくれたオンナ飯を家で作るのでしょうか?

12/2の大野智オンナ飯は4点

【オンナ飯その1】ポテトチップスサンド

 

 

材料:パン2枚、ポテトチップス、キャベツ、マヨネーズ

作り方

①パンをトーストする

②具材をボールで混ぜる

③混ぜた具材をパンにはさむ

ポテトチップスは、塩でもコンソメでもなんでも構いません。

女芸人たちの感想は・・

食感がいい!

キャベツがしんなりしてて美味しい!

さっぱりしてていいかも!

ポテトチップスのコクがある!

スポンサーリンク



【オンナ飯その2】おでん茶碗蒸し

 

 

材料:おでん、生卵

作り方

①おでんを器に好みの分量だけ入れる

②生卵を溶く

③溶いた生卵をおでんの入った器に入れる

④器をラップして電子レンジで様子を見ながら5、6分温める

おでんは、余ったものやコンビニで売っているものを使う。

おでは元々出汁が効いているので、玉子がぷるぷるの茶碗蒸しのようになって美味しそうです。

女芸人の感想は、、、

本当に美味しい!

おでんだけで食べるより美味しい!

卵めっちゃ美味しい、フワフワ!

スポンサーリンク



【オンナ飯その3】お茶漬けバターうどん

 

 

材料:うどん、バター、お茶漬けの素

作り方

①うどんを茹でる

②バターをサイコロ状に切る

③うどんにバターを乗せ、お茶漬けの素をふりかける

食べるときに混ぜるようにします。冷めないうちに食べましょう!

適度な量で消化もよく冬の夜食にも最適ですね!

スポンサーリンク



【オンナ飯その4】まるごとりんごドーナツ

 

 

材料:輪切りにしたりんご、ホットケーキミックス、油、粉砂糖または、シナモンパウダー

作り方

①りんごを輪切りにする

②ホットケーキミックスを水で溶く

③りんごにホットケーキミックスをつける

④160度に熱した油できつね色になるまで揚げる

⑤お好みで、粉砂糖やシナモンパウダーをふりかける

アップルパイよりさっぱり系

火を通してりんごが甘くなる!

美味しい!

皮もまったく気にならない(大野)

と感想を述べていました。

大久保佳代子さんが、「作るかなー」と言ってたのです、作らなさそうですね。

大野智さんも「今日ロケの意味あった?」と、ちょっとがっかりした様子でした!

 

 

この記事がよければポチッと1クリックお願いします。
↓   ↓   ↓
にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ
にほんブログ村

人気の記事

尼神インター渚【有吉ゼミ】ヒロミに「好きになりそう」、ヒロミの反応は?

もしかしてズレてる?アイリインスタ女王ルブタン一度に200万円爆買いも!

 

スポンサーリンク