1月27日の「嵐にしやがれ」で、松本潤さんとムロツヨシさんが、長野県の銀河もみじキャンプ場で、ダッチオーブンを使ってローストビーフを作りました。
世田谷区のTOKYO COWBOYで肉を買って、長野県阿智村に向います。
そして、星を見る18時半までにローストビーフを完成させました。
ここでは、松本潤さんとムロツヨシさんが、ローストビーフを作った方法をお知らせします。
嵐にしやがれ番組情報
放送日時:2018年1月27日(土) 21時00分~21時54分
放送局:日本テレビ
嵐にしやがれ出演者
松本潤
ムロツヨシ
この記事がよければポチッと1クリックお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
嵐にしやがれ|ローストビーフの作り方①肉を買う
ムロツヨシさんと松本潤さんは、世田谷区のTOKYO COWBOYで、ランプ1kgとイチボ1kgを、49,373円で買いました。

TOKYO COWBOYの場所
肉を買ったあとは、バスで目的地の長野県阿智村に向います。
嵐にしやがれ|ローストビーフの作り方②下味をつける
3時間半かけて到着したところは、日本一の星空が眺められる、銀河もみじキャンプ場です。
ローストビーフは、肉に塩コショウをもみ込んで下味をつけます(松本潤さん)。
一方で、薪に火をつけ、炭をつくります(ムロツヨシさん)。
銀河もみじキャンプ場の場所
嵐にしやがれ|ローストビーフの作り方③肉を焼く
網で肉を強火で焼きます。
肉に網目がつけばOK。
嵐にしやがれ|ローストビーフの作り方④ダッチオーブン
ダッチオーブンに、タマネギ、セロリ、ニンジンの皮を入れて、焼いた肉を置く。

嵐にしやがれ|ローストビーフの作り方⑤20分置く
材料を入れたらフタをして、鍋の上下に炭を置いて20分待つ。
鍋の下に中華鍋のようなものがあれば便利。
嵐にしやがれ|ローストビーフの作り方⑥ホイルで包む
アルミホイルで包んで、30分待つ。
余熱が肉に行き渡る。

嵐にしやがれ|ローストビーフの作り方⑦盛り付け
切って盛り付けて完成です!

松本潤さん・ムロツヨシさんが使ったダッチオーブンは通販で買える?
ダッチオーブンは、1つあれば、炒め物や煮物などができるので、キャンプなどに持って行くと重宝します。
ここでは、スタンダードなコールマンの10インチを紹介します。
楽天、アマゾン、7netで購入することが出来ます。
人気の記事
→ 尼神インター渚【有吉ゼミ】ヒロミに「好きになりそう」、ヒロミの反応は?
→ もしかしてズレてる?アイリインスタ女王ルブタン一度に200万円爆買いも!
あなたにオススメの記事