6月9日の「嵐にしやがれ」では、長瀬智也さんと高橋一生さんを迎えて、カレーデスマッチが行われました。

カレーデスマッチは、クイズ形式で質問に答えて正解するとカレーが食べることができると言うものです。

全6問が出題されたのですが、嵐と長瀬智也さん、高橋一生さんのうち一人だけカレーを食べることができませんでした!

 

カレーデスマッチで紹介されたお店

・ガヴィアル(神保町)

・青藍(高円寺)

・うな達(池袋)

・だいぜん(鳥取市)

・カフェハイチ(中野)

・水織うどん(埼玉県北本市)

嵐にしやがれ番組情報

放送日時:2018年6月9日(土) 21時00分~21時54分

放送局:日本テレビ

嵐にしやがれ出演者

・嵐(大野智、櫻井翔、相葉雅紀、二宮和也、松本潤)

・長瀬智也、高橋一生

 

 

この記事がよければポチッと1クリックお願いします。
↓   ↓   ↓
にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ
にほんブログ村

 

スポンサーリンク



嵐にしやがれカレーデスマッチ・ガヴィアルのシーフードカレー

嵐にしやがれカレーガヴィアル
画像引用元:https://www.instagram.com/shin3150/

 

カレーの激戦地、神保町のガヴィアルガヴィアルは、36時間かけて作る欧風カレーで有名です。

国産のアサリ、エビ、ホタテを具材に使ったシーフードカレー(1,850円税込)がオススメです。

相葉雅紀さんがクイズに答えてシーフードカレーを食べました。

感想は、「深い!」でした!

 

 

ガヴィアル

嵐にしやがれカレーデスマッチ・青藍のスパイシーチキンカレー

嵐にしやがれカレー青藍チキンカレー
画像引用元:https://www.instagram.com/shin3150/

 

開店してまだ半年なのに、行列ができすぎて問題にまでなったカレー店は、高円寺の青藍です。

和風だしをベースに6種類のスパイスを使った、スパイシーチキンカレー定食(900円)がオススメです。

二宮和也さんが正解しました。

感想は、「スパイスがすごい、すごい!抜け感が全然違うかもしれない」と、カレー通のようなコメントでした。

 

青藍

嵐にしやがれカレーデスマッチ・うな達のポークカレー

嵐にしやがれカレーうな達
画像引用元:https://www.instagram.com/shin3150/

 

池袋のウナギ屋さんのカレーですが、行列ができるほどの人気です。

毎週金曜日だけしか食べることができないのですが、「うな達」のカレーは、150食が即完売するほどの人気です。

豚骨だしと隠し味に黒砂糖とチョコレート、チャツネ、コーヒーパウダーを使っています。

見た目はオーソドックスですが、激ウマらしいです。

ポークカレー並は、430円(税込)と値段も激安です。

松本潤さんが正解しました。

感想は、「あ、うめぇ!超ベーシックなんだけど、これを食べてまずいって言う人は絶対いないし、これを食べて嫌いな人は絶対いない」でした!

 

うな達

嵐にしやがれカレーデスマッチ・だいぜんの純サバカレー

嵐にしやがれカレー純サバカレー
画像引用元:https://www.instagram.com/shin3150/

 

ご当地カレーとして人気があるカレーは、鳥取市のだいぜん純サバカレー(862円税込)です。

名産の塩サバをベースに使うだけでなく、具も竜田揚げにしたサバを使った、サバづくしの一品です。

これは、櫻井翔さんが正解しました。

感想は、「デリシャス!サバらしい(素晴らしい)!」でした!

 

だいぜん

嵐にしやがれカレーデスマッチ・カフェハイチのドライカレー

嵐にしやがれカレーカフェハイチドライカレー
画像引用元:https://www.instagram.com/shin3150/

 

1日450食も売り上げた、カレー好きなら知らない人はいないと言われるほど有名なお店が、カフェハイチ中野です。

カフェハイチは、ドライカレーが有名です。

一時は閉店したのですが、お客さんの要望に応えて中野で復活しました。

カフェハイチのドライカレーは、700円(税込)。

このカレーのクイズは、大野智さんが正解しました。

感想は、「あ、深い!深い!噛めば噛むほど色んな味が出てくる」でした!

 

カフェハイチ中野

嵐にしやがれカレーデスマッチ・水織うどんのトマトカレー

嵐にしやがれカレー水織うどんトマトカレー
画像引用元:https://www.instagram.com/shin3150/

 

全国ご当地カレーグランプリ優勝のトマトカレーは、埼玉県北本市の「水織(みおり)うどん」で食べることができます。

北本トマトを使ったカレーですが、フルティカトマトを豚バラ肉で巻いた具をトッピングしているのも嬉しいですね。

北本トマトカレーは、650円(税込)。

最後のカレーで、ようやく高橋一生さんが正解しました。

トマトの豚バラ肉巻きを一口で食べた高橋一生さんの感想は、「本当に美味しいです」でした!

 

水織うどん

 

すべて美味しそうなカレーでしたが、長瀬智也さんだけが正解を出せずにカレーを食べることができませんでした。

可愛いそう!

 

スポンサーリンク



人気の記事

おしゃれイズム|新田真剣佑が表参道で良く行くカフェはどこ?

独身女と新婚有田2|ギャル曽根流ドライカレーのレシピ

尼神インター渚【有吉ゼミ】ヒロミに「好きになりそう」、ヒロミの反応は?

あなたにオススメの記事