10月21日の「有吉反省会」に八反安未果(はったん あみか)さん(37)が出演し、母親に手縫いで人形を作らせて、高額で販売していたことを反省した。

売上げの7割り近くを八反が取り、母親には残りを材料費込みで渡していたと裏事情を告白。

あまりの値段の高さと、利益のむさぼり方にスタジオも一時騒然としたほどだった。

 

八反安未果さんは、1996年に全国バレエコンクールで優勝、1999年には歌手としてファーストアルバム「Autumn Breeze」をリリースし、その年に日本レコード大賞を最優秀新人賞を受賞した、バレリーナ、歌手、実業家である。

 

八反安未果
画像引用元:https://matome.naver.jp/odai/2149758442469968101
スポンサーリンク






八反が販売する人形は、自分がデザインを考えて母親に作らせていた。

通販で売れているようで、今も追加で30体の人形を作らせていると言う。

八反は、子供のころ7年間バレエをやっていたのだが、そのときの自分を人形のモデルにしているらしい。

その人形を見て有吉は、「100均で売っている」ような人形だと笑いながら酷評していた。

母が手縫いで3日間丹精込めて作った人形を1万3,000円という高額な値段で売っていたのだが、66歳の母に材料費込みで3,000円だけ渡していたのだから、取り過ぎではないだろうか。

自分はデザインだけで、1万円も取っていることになる。

 

ただ、母親も八反に不満があるようで、母親がせっかく人形に名前をつけていたのだが、八反は番号をつけて管理して母親の努力をムダにしていたそうだ。

八反は、人形の扱いが雑だとも母親が苦言を漏らしていた。

母親に作らせるだけ作らせて扱いが雑なだけでなく、お金も取っていたと言うのだから、その美貌から想像できない強欲さが垣間見えた反省会だった。

 

 映画・ドラマを見るならまず無料トライアルから[PR]

無料トライアル実施中の動画配信サービスはこちらです!
まずはお気軽に試してみてはいかが?

→ 独占配信も30日間無料/Amazonプライム・ビデオ

→ 12万本以上の動画が見放題/dTV

→ 31日間無料サービス実施中/FOD

→ 2週間動画お試し見放題/Hulu

→ 月額1,990円が1ヶ月無料/U-NEXT

 

スポンサーリンク