2019年4月8日の「有吉ゼミ~チャレンジグルメ」は、韓国が舞台です。

激辛チャレンジも行われたのですが、韓国の大食いYoutuberの二人と激辛おばさんが登場しました。

チャレンジグルメのお店が2ヶ所と、激辛チャレンジグルメのお店は1ヶ所です。

どれも韓国のソウル市内のお店です。

この記事では番組で紹介された、チャレンジグルメ、激辛チャレンジグルメのお店をお伝えします。

 

関連記事

⇒ 有吉ゼミチャレンジグルメ|東京葛西ラーメン、池袋イタリアン、調布角煮丼のお店

⇒ 有吉ゼミチャレンジグルメ|ベトナム料理、麻婆丼、激辛ワンタン麺のお店

 

この記事がよければポチッと1クリックお願いします。

↓   ↓   ↓

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ にほんブログ村

 

スポンサーリンク

ユッケのユッケチャメチッ

 

 

韓国でのチャレンジグルメに挑戦するのは、韓国の大食いYoutuberのイナさんと、ハナコの岡部さん阿見201さんの3人です。

イナさんは、女性で体重が42kgでウエストも58cmしかないのに、ギャル曽根さんくらい大食いなのです。

チャレンジグルメの舞台は韓国のソウル市の「ユッケチャメチッ」です。

ユッケと言ってもチャレンジグルメのユッケなので、重さは4.14kgもあります。

生肉は800g入っているのですが、それだけでそのスゴさが想像できますね。

結果は、制限時間50分以内でみごと全員完食しました。

ギャル曽根さんが、参加していなかったのが残念ですが、韓国のイナさんは華奢な体からは想像できないくらいすごかったです!

 

ユッケチャメチッ

 

トッポギのアイラブ シンダンドン トッポギ

 

有吉ゼミチャレンジグルメトッポギ
出典:https://www.seoulnavi.com/food/610/

 

第二ラウンドは、同じくソウル市の「アイラブ シンダンドン トッポギ」です。

特別に用意されたトッポギ鍋は、トッポギだけで1.1kgも入っているのですが、その総重量はなんと4.5kgでした。

挑戦者は、韓国の大食いYoutuberのヤシギさんと、ガリットチュウの福島さん、それにトータルテンボスの藤田さんです。

藤田さんは、何度も完食した実績があるので安心して見ていられますね。

結果は、ヤシギさんと藤田さんが完食しました。

さすがでした!

 

アイラブ シンダンドン トッポギ

 

激辛チャンポンのシンギルドン メウンチャンポン

 

 

三戦目は、韓国での激辛チャレンジでした。

今回は、韓国の激辛おばさんこと、べ・ジョンヒさん(66)が登場しました。

べさんに挑戦するのは、あばれる君と、SnowManの佐久間大介さんと目黒蓮さんです。

場所は、韓国一の激辛店と言われている「シンギルドン メウンチャンポン」です。

用意されたのは韓国のチャンポンです。

韓国一辛い「チャンヤン唐辛子」、カイエンペッパー、ブートジョロキア、キャロライナリーパーがたっぷり入って真っ赤に染まっています。

あばれる君と佐久間大介さん、べさんが完食したのですが、「辛さを感じたことがない」と言うべさんは、余裕で完食しました。

まさに、あり得ない味覚の持ち主でした。

でも、佐久間大介さんはよく完食できましたね。

お見事でした!

 

シンギルドン メウンチャンポン

 

 

スポンサーリンク

人気の記事

ためしてガッテン|2ヶ月で3kg痩せる1日50gダイエットとは?

有吉ゼミ|ヒロミのリフォーム~パンサー尾形貴弘の寝室がとんでもないことに!

おしゃれイズム|新田真剣佑が表参道で良く行くカフェはどこ?

あなたにオススメの記事