11月27日の「有吉ゼミ」で、ギャル曽根チャレンジグルメの2回戦が開催された。
1回目は、10人前もあるメガ盛りカレー。2回目は、超巨大なお子様ランチだ。
挑戦者は果たして完食できるのか?
ギャル曽根さんは、想像を絶する大食漢だけに勝てる人はまずいないが・・・。
ギャル曽根チャレンジグルメ出演者
ギャル曽根
二子山親方
錦島親方
チョコレートプラネット
門倉健
元木大介
レーザーラモンRG

1回戦のメンバーと食べ物は?
まず1回目のメンバーは、ギャル曽根、二子山親方・錦島親方・チョコーレートプラネット(松尾駿、長田庄平)さんだ。
舞台となるのは、千葉県千葉市の「本家絶品!煮込みカツカレー幕張店」と言うちょっと長い名前のお店。
用意されたのは、10人前メガ盛りカレー「大王の星」と言う、巨大なカレーだった。
ご飯1.8kg、カレールー1kgに、ゆで卵5個、カツ、唐揚げ、ウインナー、エビフライ、目玉焼きが乗った巨大なカレーだ。
総重量は4.3kgもある。
カロリーは、成人男性4日分だそうだ。
苦戦する男性陣
食べ始めると、二子山親方が、揚げ物を先に食べてしまい、胃もたれして食べれなくなってしまった。
男性陣は食べるのが早いが、ギャル曽根さんはマイペースで食べ進む。
次第に男性陣の顔が苦しくなり、時間切れになってしまった。
結果は?
制限時間30分で、ギャル曽根さんが3分残して完食。
チョコーレートプラネットも検討し、松尾さんは2.9kg、長田さんは3.4kg食べ切った。
一方、二子山親方は4kg食べて、あとわずかだったがタイムアップした。
錦島親方は3kgだった。
完食したギャル曽根さんには、1日1品永久無料券が贈られ、挑戦者は5,000円を支払うことになった。
ギャル曽根さんは、まだまだいける、10のうちの「2」だと言っていた。
まだ8も余裕があると言うことだ。ギャル曽根さん凄い!
2回戦のメンバーと食べ物は?
第2回戦はギャル曽根さん以外はメンバーが変わって、元プロ野球選手の門倉健さん、元木大介さん、レイザーラモンRGが参戦した。
場所は、東京駅八重洲地下街の「サニーズ」だ。
ケチャップライス、ハンバーグ、プリン、スパゲッティ、ハムカツ、ソーセージの組みせ、4.24kgのお子様ランチが登場。
とてもお子様ランチとは呼べないボリュームだ。
まさかのクリームソーダが登場!
これまでの成功者はゼロだと言うお子様ランチに4人が挑んだ。
ハムカツは厚さ4cmもあって、アゴの弱いギャル曽根さんは苦戦する。
だが、食べている途中に、0.7リットルのクリームソーダが出て来た!
これもお子様ランチについていると言う。
これで門倉健さんと元木大介さんは、ダメージをくらい手が止まる。
結果は?
ギャル曽根さんは、相変わらずマイペースだが、残り15秒を残して完食。
4.24kgのうち、門倉健さんは2.8kg、元木大介さんは2.7kg、レイザーラモンRGさんは2.9kgを食べ、ギャル曽根さんだけが完食した。
失敗した人は6,400円支払ったが、ギャル曽根さんには食事代無料とハムの詰め合わせが贈られた。
結局、2回ともギャル曽根さんだけが完食した。さすが、ギャル曽根さんだ!
番組で紹介されたお店
この記事がよければポチッと1クリックお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
人気の記事
→ 尼神インター渚【有吉ゼミ】ヒロミに「好きになりそう」、ヒロミの反応は?
→ もしかしてズレてる?アイリインスタ女王ルブタン一度に200万円爆買いも!