6月11日の「ペコジャニ」では、芸能界きっての肉好きの夏木マリさんと、食通の寺門ジモンさんが極上の肉料理を紹介してくれました。
それぞれ3店舗のうちのナンバーワンで、どちらが評価が上かを決めました。
ペコジャニ番組情報
放送日時:2018年6月11日(月) 22時00分~23時07分
放送局:TBS
ペコジャニ出演者
・関ジャニ∞ (横山裕・渋谷すばる・村上信五・丸山隆平・安田章大・錦戸亮・大倉忠義)
・夏木マリ、寺門ジモン
・ 柴田理恵・陣内智則・平野紫耀(King&Prince)
この記事がよければポチッと1クリックお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
ペコジャニ・新橋のFOOD/DAYS

夏木マリさんが最初に紹介したのは、新橋のFOOD/DAYS(フードデイズ)です。
フードデイズでは、2ヶ月間熟成させたアンガスビーフを使用しています。
夏木マリのお気に入りは、アンガスビーフのリブアイステーキです。
夏木マリさんは、なんと600gを注文しました。(6,900円税別)
ペコジャニ・浜松町の大門檍(だいもんあおき)
.jpg)
夏木マリさんがオススメの第2のお店は、浜松町の大門檍(だいもんあおき)です。
大門檍では、林SPFと言う千葉県のブランド豚を使用しています。
全国でも11軒くらいしか林SPFの豚肉を食べることができないくらい、貴重な肉だそうです。
夏木マリさんのオススメは特上ヒレカツです。
ペコジャニ・三田のイソラデノルド

東京三田にあるイソラデノルド(Isola De Nord)は、夏木マリさんが最もオススメするお店です。
イソラデノルドは、人気のイタリアンのお店ですが、肉料理が美味しいのですね。
丸鴨ロースト(8,000円~)
岩中豚 骨付きロース炭火焼き(1人前3,500円)
Tボーンビステッカ(1,200円100g)
などの肉料理がありますが、夏木マリさんが特にお気に入りなのは、子羊ショートロインペアです。
ラム肉は、脂肪燃焼を促すカルニチンが含まれていて、ダイエットにも良いそうですね。
夏木マリさんが、イソラデノルドでもう一つのオススメは、チーズリゾットです。
ただのチーズリゾットとは違って、羊のチーズを使った「ペコリーノチーズのリゾット」です。

ペコジャニ・板橋のテンダーハウス基順館

寺門ジモンさんがオススメする肉の名店は、板橋のテンダーハウス基順館です。
このお店は、芸能人や総理大臣もお忍びで通うほど有名なお店です。
ただし、メニューは一人22,000円のコース料理のみです。
赤身100%のシャトーブリアンの塊焼きは、写真のように手づかみで食べるのがオススメだそうです。
ほかにもコースメニューには、黒豚のスペアリブも含まれていました。
ペコジャニ・月島の焼肉酒家傅々

寺門ジモンさんが2番目にオススメするお店、焼肉酒家傅々では、和牛ハラミに大阪風の焼肉ダレと卵黄、薬味の韓国のり、ネギ、ゴマをかけて頂きます。
これが、「究極ハラミの大阪焼き」です。
ペコジャニ・市ヶ谷の大木屋

寺門ジモンさんのオススメナンバーワンが、市ヶ谷の大木屋です。
大木屋では、
・大木もんじゃ焼き
・リブロースステーキ
・ジャンボメンチカツ
が、4,644円のコース料理に含まれていますが、寺門ジモンさんがオススメするのは、オージービーフのタン1本を使ったビーフシチューです。
そして、もう一つは、裏メニューですが、黒毛和牛のタンを1本丸ごと使ったビーフシチューです。
タンは、黒毛和牛でも近江牛のメスで「近江姫和牛」です。
近江姫和牛は入荷時期も未定ですが、値段も時価だそうです。

夏木マリさんの子羊ショートロインペアと、寺門ジモンさんのオージービーフと近江姫和牛のタンシチューの食べ比べの対決になったのですが、結果の1 位は寺門ジモンさんの紹介した大木屋のタンシチューの食べ比べに軍配が上がりました。
人気の記事
→ おしゃれイズム|新田真剣佑が表参道で良く行くカフェはどこ?
→ 尼神インター渚【有吉ゼミ】ヒロミに「好きになりそう」、ヒロミの反応は?
あなたにオススメの記事