2月24日の「初耳学」の人気企画「パリコレ学」は、いよいよファイナルに突入しました。
パリコレに行けるのは、9人の学院生たちのうちたった一人しか行けないのですが、その一人が決まるときが来ました。
パリコレに行けない人は卒業生となってしまいます。
今回は、9人のうち卒業する5人が発表されました。
関連記事
⇒ 初耳学パリコレ学|仮想オーディションで明暗、合格者は誰?
⇒ 初耳学パリコレ学|仮想オーディション5名の結果はいかに!?
この記事がよければポチッと1クリックお願いします。
↓ ↓ ↓
今回残念ながら卒業となったのは、以下の5名です。
岩瀬マイラさん
View this post on Instagram
大好きなフライドポテトを断って自己管理を徹底できるようになっていた岩瀬マイラさん(21)は、残念ながら卒業でした。
「かけがえのない半年間だった」と振り返った岩瀬マイラさんに、アン・ミカさんは「可愛らしさと華やかさが共存している顔立ちは、日本人が大好きな顔立ちなので、ショーやカタログで見る日を楽しみにしている」とエールを送りました。
世羅真弓さん
当初、「パリコレ学にいていいのか分からなくなっています」と、追い込まれていた2児の母である世羅真弓さん(33)ですが、レスリー・キーさんのコンポジット撮影のころからすごく良くなって変化が見られました。
アン・ミカさんもコンポジットを「すごく素敵でした」と絶賛していたほどです。
しかし、結果は卒業となりましたが、「人生の中で一番の体験ができました」と振り返りました。
この経験を活かして活躍してほしいですね。
占部朱乃さん
占部朱乃さん(25)は、「ただ自分に似合う服とかキャラクターに気づけていない」と、アン・ミカさんが指摘したように、自分の個性を引き出すことができなかったようです。
しかし、アン・ミカさんが「そこを変えると化ける」と言っていたように、コンポジット撮影では髪の毛をバッサリと切って臨んで、冨永愛さんからも褒められるほどになっていました。
「幸せば半年間だった」と振り返った占部さんは、目に涙をいっぱい浮かべながらも「これからアン・ミカさんとお仕事することがあったら占部ちゃんて呼んでほしいです」と言って、アン・ミカさんを笑わせました。
一緒に仕事ができるようになると良いですね。
八尾野瑠音さん
最年少13才の八尾野さんは、ウォーキングが上手くコシノジュンコさんも褒めていました。
13才にしては堂々としていた風格がありました。
泣く人が多かった中で、泣かなかった八尾野さんの精神力の強さは見事でした。
しかし、泣かないと決めていた八尾野さんですが、実は家に帰ってからすごく泣いていたそうです。
現在のアン・ミカさんでもむずかしいと言う気持ちの切り替えが、八尾野さんが出来ていたことにアン・ミカさんも驚かされた様子でした。
月山京香さん
View this post on Instagram
月山京香さん(18)は、ヘアーアーティストのRyoji Imaizumiさんからの「近々撮影をしたいモデルさんです。世界のカメラマン、トップアーティストがあなたと撮影したいと思う素材を持っています」とメッセージを聞いて、思わず涙がこぼれました。
卒業する理由としてアン・ミカさんは、心の弱さを指摘しました。
そして、世界では、ぞんざいに扱われることもあるので、心の強さを身につけるようにとアドバイスしました。
最後に月山さんが、「パリコレを諦めたつもりはない」と言ったとき、まっすぐ前を見て話す表情に決意が感じられました。
アン・ミカさんも思い出を語りながら一人ひとりに言葉をかけていたのですが、その目には涙が常に浮かんでいました。
半年間を共に過ごした学院生たちに、卒業を言い渡すことがどれほど辛かったのか、痛いほど分かりますね。
残るは4名となった学院生ですが、いよいよ来週にパリコレに行く一人が決まります。
来週を楽しみにしましょう。
人気の記事
→ ためしてガッテン|2ヶ月で3kg痩せる1日50gダイエットとは?
→ 有吉ゼミ|ヒロミのリフォーム~パンサー尾形貴弘の寝室がとんでもないことに!
→ おしゃれイズム|新田真剣佑が表参道で良く行くカフェはどこ?
あなたにオススメの記事