5 月26日の「初耳学」で、2019年のトレンドとなる進化系のグルメが紹介されました。
今あるグルメをさらに進化させた、新しいグルメが2019年に登場します。
その先駆けとして、飲む小籠包と白いオムライスの2つをお伝えします。
関連記事
⇒ 初耳学|食パンに東大が研究した水を使う銀座の高級パン屋さんはどこ?
⇒ 初耳学|スイーツカレー、アボカドキーマカレーはどこのお店?
この記事がよければポチッと1クリックお願いします。
↓ ↓ ↓
小籠包・ダンプリングタイム餃子時間

今年の1月にオープンしたばりで、渋谷のヒカリエにあるダンプリングタイム餃子時間では、通常の6倍の大きさの小籠包にストローを差して中の汁を飲んで味わいます。
小籠包のスープの風味まで美味しく食べる方法を追求した結果、ストローで飲むようにしたそうです。
小籠包「キングダム」は、918円(税込)です。
白いオムライス・WINE&BEER MOUTON

新宿にあるWINE&BEER MOUTONの白いオムライス(1,800円)は、見た目が真っ白です。
外見が白いのは、お米を食べて育ったニワトリの白っぽい黄身の卵を使っているためで、中には温泉卵が入っています。
人気の記事
→ ためしてガッテン|2ヶ月で3kg痩せる1日50gダイエットとは?
→ 有吉ゼミ|ヒロミのリフォーム~パンサー尾形貴弘の寝室がとんでもないことに!
→ おしゃれイズム|新田真剣佑が表参道で良く行くカフェはどこ?
あなたにオススメの記事