5月20日の「林修が驚く初耳学!」では、食べ放題で元を取るために3時間前に食べると、いつもよりも食欲が増す方法を紹介しました。
食べ放題に行くと、誰もが元を取ろうと満腹になるまで食べるのですが、ある方法をすると、いつもよりも食べる量を増やすことができます。
意外な方法なので、驚くにちがいありません。
はたして、その方法とはいったい何でしょうか。
初耳学番組情報
放送日時:2018年5月20日(日) 22時00分~22時54分
放送局:TBS
初耳学出演者
・林修、大政絢
この記事がよければポチッと1クリックお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
初耳学・食べ放題で元を取るために3時間前に食べるものは?
食べ放題で元を取るために3時間前に食べるものは意外なものでした!
答えはトンカツでした。
それはなぜかと言うと、トンカツの衣に秘密があります。
トンカツの衣の油が体内で分解されると、遊離脂肪酸になります。
食後、体内にある脂肪は分解されて遊離脂肪酸になるのですが、それが摂食中枢を刺激するのです。

つまり、トンカツの衣の油が摂食中枢を刺激し、いつもより空腹だと錯覚するのですね。
では、いつどれくらいの量を食べれば良いのかは、トンカツを食べ放題の3時間前に2切れたべると最も効果的だそうです。
鶏のから揚げや天ぷらでも同じ効果が期待できます。
でも、ダイエットをしている人はやらないでくださいね。
この問題は林修先生も知らなかったので、初耳学に認定されました。
人気の記事
→ 尼神インター渚【有吉ゼミ】ヒロミに「好きになりそう」、ヒロミの反応は?
→ もしかしてズレてる?アイリインスタ女王ルブタン一度に200万円爆買いも!
あなたにオススメの記事