5月28日の「名医のTHE太鼓判」では、便秘を改善するゴボウチョコレートの作り方が紹介されました。

痩せ型の女性には、下がり腸と呼ばれる直腸の下がった人が多いのですが、これが便秘の原因になります。

これは運動不足や睡眠不足が原因です。

タレントの小倉優子さんも、運動不足と育児による睡眠不足で、便秘が続いています。

腸内に悪玉菌やデブ菌が増えると便秘になりやすいのですが、悪玉菌やデブ菌を減らす効果が期待できる食べものが、管理栄養士の浅野まみこ先生から紹介されました。

ゴボウをチョコレートでコーティングしたお菓子ですが、手作りできるので、その作り方をお伝えします。

番組情報

放送日時:2018年5月28日(月) 19時00分~21時00分

放送局:TBS

出演者

・渡部建、山瀬まみ

・小倉優子

 

この記事がよければポチッと1クリックお願いします。
↓   ↓   ↓
にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ
にほんブログ村

 

スポンサーリンク



名医の太鼓判・痩せた女性の多い下がり腸とは?

タレントの小倉優子さんは、便秘に20年間も悩んでいるのですが、下がり腸の疑いがあることが分かりました。

下がり腸とは、直腸が下がって便が出にくくなる腸の形のことです。

便を出そうといきむと、直腸がむくみます。

 

名医の太鼓判下がり腸
画像引用元:https://www.instagram.com/shin3150/

 

直腸がむくむと、脳が便だと勘違いしてトイレに行く回数が多くなります。

直腸の出口は肛門ですが、直腸がむんでいるだけで便は出ません。

いきみを繰り返していると、骨盤の底にある筋肉も直腸と一緒に下がってしまいます。

そうすると、腸に角度がついて便が出にくくなるのです。

 

下がり腸2
画像引用元:https://www.instagram.com/shin3150/

下がり腸の原因とは?

腸が下がる原因は運動不足です。

筋肉と弱いと腸を支えることができずに、腸が下がります。

小倉優子さんの場合は、運動はまったくしていませんでした。

 

それから食べる量も少なかったのも、腸を動かさない原因の一つになったようです。

さらに、育児で睡眠不足であることも、便秘の原因でした。

睡眠不足も便秘の原因になる!

睡眠不足になると、自律神経が乱れて腸が不調になります。

それで便秘になるのですが、便秘になるとさらに睡眠の質が下がるので悪循環におちいります。

睡眠不足は万病の元ですが、便秘にも悪影響を及ぼしていたのですね。

 

悪玉菌が腸に増えると腸内環境が悪化し、便秘の原因になります。

悪玉菌が増えると太りやすくなるデブ菌も増えます。

そこで、デブ菌を撃退するゴボウチョコレートの作り方を管理栄養士の浅野まみこ先生が教えてくれました。

デブ菌を減らすゴボウチョコレートとは?

ゴボウチョコレート
画像引用元:https://www.instagram.com/shin3150/

 

ゴボウにはイヌリンと言う水溶性の食物繊維が豊富に含まれています。

さらに、腸内環境を整えるオリゴ糖も含まれていて、どちらも便秘には有効です。

イヌリンもオリゴ糖も、デブ菌を減らして、ヤセ菌を増やしてくれます。

ゴボウチョコレートのチョコレートにはカカオが含まれています。

カカオは、腸の短鎖脂肪酸を作る菌を増やす働きがあるのですが、短鎖脂肪酸も腸内環境を整えてくれます。

ゴボウチョコレートの作り方

ゴボウチョコレートの作り方はとても簡単です。

ゴボウを切ってゆでて、チョコレートでコーティングするだけです。

 

①皮をむいたゴボウを5cmほどにカットして、縦に細切りにする

 

ゴボウチョコレートの作り方1
画像引用元:https://www.instagram.com/shin3150/

 

②砂糖水にゴボウを入れて10分間ゆでる

 

ゴボウチョコレートの作り方2
画像引用元:https://www.instagram.com/shin3150/

 

③溶かしたチョコレートにゴボウをつけて冷やす

このとき、チョコレートは高カカオのものを選んでください。

これで完成です。

 

ゴボウチョコレートの作り方3
画像引用元:https://www.instagram.com/shin3150/

 

スポンサーリンク



人気の記事

独身女と新婚有田2|ギャル曽根流ドライカレーのレシピ

尼神インター渚【有吉ゼミ】ヒロミに「好きになりそう」、ヒロミの反応は?

もしかしてズレてる?アイリインスタ女王ルブタン一度に200万円爆買いも!

あなたにオススメの記事