10月11日から博多華丸・大吉の「しあわせ買取隊」が始まりました。
今日は第1回と言うことで、2時間スペシャルです。
高級ブランド品や骨董品の買い取りのほかに、実家を片付ける「人情ゴミ屋敷救済人」の横尾将臣さんが紹介されました。
横尾さんは、大阪府堺市でメモリーズと言う清掃会社を経営しています。
しかし、そのシステムは清掃代からリサイクルできるものを探し出してセリに出し、回収できた金額を清掃代から差し引く画期的なものでした。
しあわせ買取隊番組情報
放送日時:2018年10月11日 18:55~19:53
放送局:テレビ東京
しあわせ買取隊出演者
MC:博多華丸・大吉、西野志海
ゲスト:足立梨花
この記事がよければポチッと1クリックお願いします。
↓ ↓ ↓
余剰分は返金する清掃会社
メモリーズは、見積もりの段階ですでに値引きとしてリサイクルできるものを見積もっていました。
この段階ですでに有難いですね。
ある病院経営者の場合は、見積もりが94万円だったのが、作業代106万円からリサイクル品133万円を引いて、請求はゼロどころか、約20万円を依頼者に返金したのでした。
清掃を依頼してお金がもらえるなんてすごい業者さんですね。
これで「人情ゴミ屋敷救済人」と呼ばれるわけですね。
業者の見積もり額はいくら?
今回は、母が実家で一人で暮らしていて、高齢で片付けができないので、実家を片付けてほしいと言う依息子さんからの依頼でした。
小判のレプリカや、お供養でもらったものなど、30年分のモノが置かれたままでした。
メモリーズの見積もりは、作業代が28万円と値引き保証が5万円で23万円の請求予定でした。
果たして結果はどうなることでしょう。
実家を片付けながら、リサイクルできるものを探すと次のようなものが出て来ました。
見つかったリサイクル可能な品
・古銭レプリカ
・ゴルフクラブ
・ゴルフボール
・ボードゲーム
・G-SHOCK
・ぬいぐるみ
・工具
・スチールクリーナー
・バイク用品
・トロフィー
・ホームベーカリー
・座布団
以上12点です。
リサイクル品以外に出たゴミはなんとトラック3台分でした。
リサイクル品の合計金額はいくら?
リサイクル品はほかにも出てきたようで、すべて大阪の西成区にある「石川道具市場」でセリにかけられました。
すると、
・古銭レプリカ 5,000円
・鉄瓶 6,000円
・工具 5,000円
・座布団 500円
・レコード 1,500円
・食器類 5万円
・スカーフ 6,000円
・香炉 8,000円
・陶器(数十点) 4,000円
・バイク用品 500円
・ゴルフクラブ(数本) 2,000円
・おもちゃ類 2,500円
・ホームベーカリー 1万円
・G-SHOCK 10点 3万円
・純銀のトロフィー 1万円
などで、全部で349,200円でした!
返金金額は46,800円
当初は、
作業代28万円―値引き保証5万円=23万円の請求予定
でしたが、
請求は、
作業代約30万円―リサイクル品約35万円=請求0円
で、差額46,800円を依頼者に返金することになりました!
しかも、実家もご覧のとおりキレイになりました。
ビフォー

アフター

メモリーズさん、明日から依頼が殺到するんじゃないでしょうか。
人気の記事
→ 有吉ゼミ|ヒロミのリフォーム~パンサー尾形貴弘の寝室がとんでもないことに!
→ おしゃれイズム|新田真剣佑が表参道で良く行くカフェはどこ?
→ 有吉ゼミ|パンサー尾形の家をヒロミがリフォーム~キッチン編
あなたにオススメの記事