7月16日の「教えてもらう前と後」では、日本人が作るパリでナンバーワンのクロワッサンが取り上げられました。

とある日本人が作るクロワッサンは、VOGUE誌で「パリで最も美味しいクロワッサン」と評価され、グルメガイドピュドロで「パリ最高パン賞」を受賞したパリでナンバーワンのクロワッサンです。

その人物とは、パリの「メゾン・ランドゥメンヌ」を経営する石川芳美さんです。

石川芳美さんは、35才でパリに渡って修行し、40才でメゾン・ランドゥメンヌをオープンしました。

2007年のことでした。

2015年には日本での出店も果たしています。

この記事では、日本のメゾン・ランドゥメンヌのお店と、石川芳美さんが紹介したクロワッサンを使ったフレンチトーストの作り方をお伝えします。

 

関連記事

⇒ ソレダメ|食パン、コッペパン、メロンパン、カレーパン、クロワッサンがおいしい10のお店

 

この記事がよければポチッと1クリックお願いします。

↓   ↓   ↓

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ
にほんブログ村

 

スポンサーリンク

メゾン・ランドゥメンヌ 麻布台

 

 

メゾン・ランドゥメンヌが日本に凱旋して2015年にオープンしたのが麻布台のお店です。

クロワッサンは、1個480円と高額なのですが、パリと同じ材料を使っているので、それなりの値段になるようです。

ちなみに、パリでは1個約146円です。

メゾン・ランドゥメンヌは、パリでは16店舗を展開していて、石川芳美さんはアニエール店にいるそうです。

パリに行って取材した滝川クリステルさんが、「日本で例えると、しゃけおにぎりを欧米人が日本で出店して、それが一番になっているようなもの」と言っているように、メゾン・ランドゥメンヌのクロワッサンがナンバーワンになったことは、とてもすごいことなのです。

それが日本で食べることができるので、値段に見合う価値はあるはずですね。

 

メゾン・ランドゥメンヌ麻布台(口コミ)

 

クロワッサンのフレンチトーストの作り方

番組で紹介されていた、石川芳美さんの余ったクロワッサンでフレンチトーストを作る方法です。

 

材料:

クロワッサン

牛乳

砂糖

レーズン

 

作り方:

1.ボールに卵、牛乳、砂糖、塩を入れて混ぜる

2.そこに余ったクロワッサンをちぎって入れ、生地を潰すように2分ほど混ぜる

3.レーズンを加えて混ぜる

4.フライパンで生地を焼く(フライパンにフタをして焼く)

 

スポンサーリンク

人気の記事

ためしてガッテン|2ヶ月で3kg痩せる1日50gダイエットとは?

有吉ゼミ|ヒロミのリフォーム~パンサー尾形貴弘の寝室がとんでもないことに!

おしゃれイズム|新田真剣佑が表参道で良く行くカフェはどこ?

あなたにオススメの記事