1月29日の「教えてもらう前と後」では、年間100ヶ所、これまでに3,000ヶ所の温泉に入って来た温泉紀行ライターの飯出敏夫さんが、一度は行ってみたい日本一の温泉を紹介してくれました。
その温泉とは、秋田県仙北市、田沢湖からほど近い、駒ヶ岳のふもとにある秘湯、鶴の湯温泉です。
由緒ある温泉、鶴の湯温泉
2日続けてブログを更新!http://t.co/964ekwdlOe 秋田の秘湯、鶴の湯へ行ってきた。旅館の雰囲気、温泉とも最高だ。料理もうまい。 pic.twitter.com/JZMa5Jwq9n
— higemaru (@higemaru2810) 2014年9月1日
開湯は、元禄14(1701)年なので、もう300年の歴史がある由緒ある温泉です。
鶴の湯温泉は、湧き出た温泉がそのまま湯船に注がれる「源泉かけ流し」です。
お湯は乳白色ににごっていて、冷え性や皮膚乾燥、切り傷に効果が期待できます。
鶴の湯温泉には、屋外の混浴露天風呂のほか、種類の異なる温泉が4つあります。
建物も江戸時代のものがそのまま残っているので、時代が逆戻りしたような錯覚に陥るほどの雰囲気です。
客室には囲炉裏があり、テレビもなく、当時の雰囲気がそのまま残っていて日常を忘れてくつろぐ配慮がされています。
この記事がよければポチッと1クリックお願いします。
↓ ↓ ↓
鶴の湯温泉の宿泊料金はいくら?
ここまで来たら、やはり鶴の湯にも立ち寄り
雪景色がピッタリはまってます
有名になりすぎて、もはや秘湯ではないかも、だけどやっぱり雰囲気はいいね~☺️♨️
撮禁なので温泉画像はありません pic.twitter.com/bJiX3Skym5
— さそりの星 (@maru080711) 2019年1月6日
鶴の湯温泉の建物は、登録有形文化財に指定されているほど貴重な建物ですが、宿泊料金もさぞ高いと思ったら、そうではありませんでした。
鶴の湯温泉は1泊2食付きで、9,870円です。
鶴の湯温泉の場所
鶴の湯温泉の予約方法
テレビで放送された宿は、本陣の1~5番です。
鶴の湯温泉には1.5km離れた別館がありますが、それとは違います。
予約は、電話のみです。
インターネット予約、メール対応はしていません。
電話 0187-46-2139/受付時間 7:00~22:00
人気の記事
→ ためしてガッテン|2ヶ月で3kg痩せる1日50gダイエットとは?
→ 有吉ゼミ|ヒロミのリフォーム~パンサー尾形貴弘の寝室がとんでもないことに!
→ おしゃれイズム|新田真剣佑が表参道で良く行くカフェはどこ?
あなたにオススメの記事