7月11日の「ソレダメ!」で、冷やし中華とそうめんの格上げ技が取り上げられたのですが、そのときに紹介されたお店です。
暑い季節にピッタリの冷やし中華とそうめんなので、ぜひ食べに行ってみたいですね。
冷やし中華とそうめんの格上げ技はこちら
→ ソレダメ!冷やし中華とそうめんを美味しくするプロの格上げ技とは?
ソレダメ!番組情報
放送日時:2018年7月11日(水) 18時55分~19時54分
放送局:テレビ東京
ソレダメ!出演者
・若林正恭、高橋真麻
・春日俊彰、麻丘めぐみ、小藪千豊、鈴木亜美、増田貴久
この記事がよければポチッと1クリックお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
冷やし中華の名店・神保町の揚子江菜館

東京神田の神保町の揚子江菜館は、冷やし中華の元祖とも言われるお店です。
昭和8年から変わらない味を提供しているのが、「冷やし五色麺(1,500円税込)」です。

冷やし中華の名店・芝公園のザ・プリンスパークタワー東京「陽明殿」


ザ・プリンスパークタワー東京の「陽明殿」では、オマールエビ、アワビ、フカヒレ、キャビア、うに、ホタテなどの高級食材を使った究極の冷やし中華があります。
その値段はなんと30,000円(税サ別)、ドン・ペリニヨン付きです。
こちらは、予約制で1日5組限定ですが、毎年数人の予約があるそうです。
冷やし中華の名店・大泉学園前のチャイニーズタパス 八

アレンジした冷やし中華が人気のお店は、大泉学園前の「チャイニーズ タパス 八」です。
常時20種類以上の冷やし中華を提供していて、週に3日も来るお客さんもいるほどです。
そうめんの名店・恵比寿西のそそそ

渋谷区恵比寿西のそうめん「そそそ」は、定番から変わり種のそうめんを常時15種類を提供しています。
新感覚のそうめんで、最近のそうめんブームを牽引しているお店です。
メニューの例
・スイカとガスパッチョつけそうめん(980円税込)
・明太クリームそうめん(1,000円税込)
・ふわふわ釜玉そうめん(650円税込)
・ねばとろそうめん(950円税込)
人気の記事
→ おしゃれイズム|新田真剣佑が表参道で良く行くカフェはどこ?
→ 尼神インター渚【有吉ゼミ】ヒロミに「好きになりそう」、ヒロミの反応は?
あなたにオススメの記事