9月6日の「得する人損する人」では、主婦がマネしたい楽して稼ぐアルバイトのランキングが発表されました。

ほとんどの主婦が持っていると思われるスマホを使って、楽に稼げるといいですね。

そこで「得する人損する人」では、スマホで小遣いが稼げる方法を5つのランキング形式で紹介しました。

 

関連記事

⇒ ジョブチューン|年商20億の女社長が販売する青森県六ケ所村のあるものとは?

⇒ ダレトク!?コインランドリーで実働週2時間年商5000万円の主婦は誰?

得する人損する人情報

放送日時:2018年9月6日 19:00~20:54

放送局:日本テレビ

出演者

・後藤輝基、羽鳥慎一

・ キムラ緑子 小関裕太 佐藤仁美 水野美紀 柳原可奈子 吉村崇(平成ノブシコブシ) 

 

 

この記事がよければポチッと1クリックお願いします。

↓   ↓   ↓

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ にほんブログ村

 

スポンサーリンク

第5位 スマホで駐車場撮影、3時間5,400円

スマホで駐車場を撮影するだけで稼げるバイトです。

番組では、駐車場をスマホで撮影するだけで、3時間で5,400円でした。

このバイトはPod picsと言うアプリをダウンロードします。

アプリに表示された駐車場で、最寄りの駐車場に行って写真を取ります。

駐車場の全体、連絡先、空き台数の写真を撮って、駐車場の台数などのアンケートに答えます。

不動産業者が空いている駐車場を買い取って企業に売り、コンビニやホテルなどのビジネスを展開するのです。

一般人を社員代わりに動いてもらって、ビジネスに役立ているんですね。

1回で300円でした。

番組では、牧野ステテコさんが、3時間で18ヶ所の駐車場を自転車で回って5,400円を稼ぎました。

同様に空きテナントも調査できるようです。

第4位 フリマ系アプリ

中古本のブクマ

ブクマと言うアプリは、フリマ系のスマホアプリですが、中古本を販売する専用のアプリです。

フリマ系は、商品の写真を撮影するのが手間ですが、ブクマは商品の写真と詳細が用意されているので、情報を登録するだけで販売が可能になります。

子供服のフリママ

フリママは、子供の服だけを売り買いするスマホアプリですが、子育て情報を共有するコミュニティも活用することができるので、相手のこともよく知ることができるので、安心感がありますね。

個人間レンタル

得する人損する人anyble
画像引用元:https://www.instagram.com/shin3150/

 

家で使わないものを貸すことができるサイトAnybleもあります。

例えば、めったに使わない電動ドリルを1日で500円で貸すことができます。

レンタル料を自分で設定することで、稼げる仕組みです。

カメラや家電、ベビー用品、アウトドア用品など、家に使わないものが結構あるので、貸し出すことでお金が稼げますね。

第3位 アンケート回答、記事作成、3週間で7,085円

クラウドワークスと言うアウトソーシングのサイトがあります。

会員登録すると、1万件の仕事が網羅されています。

始めての方は、低額報酬のアンケートに答えて経験を積むと、より高い報酬のアンケートや文字起こし、記事作成の仕事も依頼されるようになります。

番組の実験では3週間で7,085円が稼げました。

第2位 座談会モニター、1時間で6,000円

実際に商品を使っている主婦などに集まってもらって、話をするだけです。

企業の事務所などに数人集まって、商品の話を井戸端会議的にしているだけでした。

商品開発や情報収集のために株式会社マーシュが主催しています。

番組では1時間で6,000円の報酬でした。

第1位 食事代がタダになることもある覆面調査 

得する人損する人ファンくる
画像引用元:https://www.instagram.com/shin3150/

 

国内最大の覆面調査会社、ファンくるに登録し、自分の行きたいお店に行って食事するだけです。

会員数は全国で90万人もいるので凄いですね。

飲食店だけで3,000店ほどあります。

方法としては、すごく簡単です。

 

まず、お店を決めたら応募して、当選したらお店に行けます。

食事をしながらスタッフの対応や店内をチェックします。

食事をしたら、BGMのボリュームや店内の温度、テーブルや椅子のがたつきなどのアンケートに答えます。

料理やトイレの写真を取る指示が来ることもあるそうです。

お会計は自腹ですが、レシートを撮影して送ると謝礼がもらえる仕組みになっています。

 

謝礼は、割合と上限が決まっています。

例えば、謝礼50%、上限4,000円の場合です。

会計が8,404円だと50%だと4,201円ですが、上限が4,000円なので報酬は4,000円になります。

中には謝礼100%もあるので、タダで食事ができてしまいますね。

ほかにも、エステやマッサージもあるので、登録しない手はないです。

 

⇒ ファンくるでお店を選ぶ

 

お店もクレームがあると一瞬で広まるので、調査してもらって事前に問題を解決できるメリットがあります。

調査する側も、安く食事ができるので、どちらにもメリットがあるわけですね。

番外編:空いた時間を利用するアプリ

ほかにも、ご近助け合いアプリ「ANYTIME」は、空いた時間に近所に掃除に行ったり、子守したりなど、主婦に有難い時間の融通がきくアルバイトができます。

いわば、ネットで販売するアルバイトみたいなものです。

掃除で2時間4,000円とかもらえたら良いですね。

主婦が驚いたバイト、ベスト5

「得する人損する人」では、主婦がスマホで稼げるベスト5のほかに、主婦が驚いたバイトも紹介されたので、お伝えします。

こちらは、スマホではなく、リアルのバイトです。

マグロ解体ショーの補助スタッフ、4時間9,000円

外国人団体客の増加で、マグロの解体ショーの需要が高まっています。

ただ、マグロを解体する必要はなく、ショーを盛り上げるだけです。

盛り上げと、準備、片付けも含まれます。

マグロ解体ショー補助スタッフは、4時間で9,000円でした。

盛り上げるのが得意な方にオススメです。

VRゲームのモニター、3時間3,000円

VRゲームを楽しんでもらって、ゲームのプログラムにミスがないかをチェックします。

チェックするのは、会社の社員なので、ゲームを楽しむだけでお金がもらえます。

ゲームは新作のものなので、正しく動くかチェックする必要があるわけですね。

報酬は3時間で約3,000円でした。

婚活パーティーの進行係、8時間9,600円

株式会社パートナーエージェントでは、婚活パーティーの進行係のアルバイトが未経験でも可能になります。

登録者は昼間の時間にちょっと稼ぎたい主婦が多いそうです。

マニュアルが用意されているので、マニュアルどおりに進めるだけです。

しゃべることも台本を読むだけなので、未経験でも可能なんですね。

報酬は、8時間で9,600円です。

ブランドショップの店員、3日間14,400円

株式会社シーエーセールススタッフでは、事前に研修を受けて自分の好きなブランドショップにアルバイトに行くことができます。

主にアパレルショップが多いです。

研修を受けてからお店に行き、現場では社員の接客を学んで販売します。

困ったときは、社員が助けてくれるので助かりますね。

好きな日と時間が選べるので、主婦にウケています。

番組では、3日間で14,400円でした。

 

スポンサーリンク

ポイントサイトでも小遣い稼ぎ

ネットで買い物をするときに、楽天やヤフー、7ネット、ニッセンなどを使いますね。

普通に買い物をすると、ポイントが付いたりしますが、ポイントサイトを経由するだけでポイントが上乗せできることをご存知ですか?

ポイントサイトと呼ばれるサイトを使うことで、キャッシュバックされたり、ポイントが余分にもらえたりします。

使い方は、会員登録して、楽天やヤフーなどの好きなサービスを選ぶだけです。

あとは通常のショッピングと変わりません。

ほかにも、クレジットカードを作るだけで5,000円がもらえたり、8,000円の化粧品を買って3,000円のキャッシュバックがあったりします。

代表的なところで、テレビでも宣伝されている楽天カードなどは、カードを作るだけで7,000円がもらえます。(キャンペーン報酬、通常でも5,000円)

ほかにも、アスタリフトのコラーゲンドリンク10本1,805円(外税)を注文して975円のキャッシュバックがあり、1,805円のコラーゲンドリンクが実質875円で買えたりします

オススメのポイントサイトは、ハピタスMoppyげん玉です。

どれも案件が非常に多いので、日常的に買い物したり、アンケートに答えたりするだけでお金が貯まります

ポイントサイトは、ポイントを現金に変えることができるのが最大の魅力ですね。

 

⇒ ハピタスの案件を見る

⇒ Moppyの案件を見る

⇒ げん玉の案件を見る

人気の記事

有吉ゼミ|ヒロミのリフォーム~パンサー尾形貴弘の寝室がとんでもないことに!

おしゃれイズム|新田真剣佑が表参道で良く行くカフェはどこ?

有吉ゼミ|パンサー尾形の家をヒロミがリフォーム~キッチン編

あなたにオススメの記事