5月24日の「得する人損する人」では、小林シェフがパンを使ったイタリアンの朝食を紹介しました。

イタリアンらしくパンにトマトを吸わせて、オリーブオイルを加えた、酸味の効いたパンになります。

パンのトマトを吸わせて炒めると、パンの食感が肉のようになるらしく、これをまたさらにパンにはさんでサンドイッチにするのも良いようです。

 

小林シェフの関連記事

→ 得する人損する人・レトルトパスタソースの格上げ技を小林シェフが伝授!

→ 種つきオリーブとトマト缶で作るイタリアンライスのレシピ

→ 卵かけご飯を小林シェフが塩とごま油で作る方法を伝授!

→ イタリアンサラダをパック寿司で作るレシピ

→ 得する人損する人コロケッタ(コロッケ)を余ったおでんで作る方法

→ 簡単カルボナーラの作り方を小林シェフが伝授!

→ 得する人損する人|スフォルマート・イタリア風茶碗蒸しのレシピ

得する人損する人番組情報

放送日時:2018年5月24日(木) 19時00分~19時56分

放送局:日本テレビ

得する人損する人出演者

 

 

この記事がよければポチッと1クリックお願いします。
↓   ↓   ↓
にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ
にほんブログ村

スポンサーリンク



得する人損する人・パンにトマトを吸わせたイタリアン朝食

得する人損する人・パンにトマトを吸わせたイタリアン朝食
画像引用元:https://www.instagram.com/shin3150/

 

 

材料:

固くなったフランスパン  125g

オリーブオイル 25ml

ニンニク 15g

玉ねぎ 110g

ホールトマト缶 500g

ブイヨン

岩塩 小さじ1/2

バジル 適量

 

作り方:

①固くなったフランスパンを食べやすい大きさに切る

 

特損イタリアン朝食レシピ1
画像引用元:https://www.instagram.com/shin3150/

 

②スライスしたニンニクをオリーブオイルで炒め、続いてスライスした玉ねぎを入れて炒める

 

特損イタリアン朝食レシピ2
画像引用元:https://www.instagram.com/shin3150/

 

③切ったフランスパンを入れて軽く炒める

 

特損イタリアン朝食レシピ3
画像引用元:https://www.instagram.com/shin3150/

 

④ホールトマト缶500gを入れる。パンに味が染み込んだらOK

 

特損イタリアン朝食レシピ4
画像引用元:https://www.instagram.com/shin3150/

 

⑤お湯に溶いたブイヨン液(50cc程度?)をかけ、炒った岩塩小さじ1/2を加える

 

特損イタリアン朝食レシピ5
画像引用元:https://www.instagram.com/shin3150/

 

⑥全てをボールに上げてオリーブオイルをかける

 

特損イタリアン朝食レシピ6
画像引用元:https://www.instagram.com/shin3150/

 

⑦バジルをちぎって入れる

 

特損イタリアン朝食レシピ7
画像引用元:https://www.instagram.com/shin3150/

 

これで完成です!

 

得する人損する人・パンにトマトを吸わせたイタリアン朝食
画像引用元:https://www.instagram.com/shin3150

 

これをさらにパンにはさんでも美味しそうです。

 

スポンサーリンク



人気の記事

独身女と新婚有田2|ギャル曽根流ドライカレーのレシピ

尼神インター渚【有吉ゼミ】ヒロミに「好きになりそう」、ヒロミの反応は?

もしかしてズレてる?アイリインスタ女王ルブタン一度に200万円爆買いも!

あなたにオススメの記事