10月26日の「アウト×デラックス」で尾崎世界観さん(32)のイライラが止まらない。
ミュージシャンで小説家、クリープハイプのギタリストである尾崎さんだが、番組で我慢できない5 つのイライラが紹介された。
しかし、一般人がイライラしそうにもないことにもイライラする尾崎さんに、矢部浩之、マツコ・デラックス、山里亮太は笑いっぱなし。
繊細すぎるがゆえに細かいことに気がつきイライラするようだ。そんな尾崎さんの実生活での体験を聞いた。
スポンサーリンク | |

尾崎さんは、SNSのコメントに我慢できないことがあるのだが、ほかにも実生活でイライラできないことを体験したのだそうだ。
番組で5つのイライラしたことが紹介された。
1つ目に、尾崎は些細な音にも反応するらしく、水を飲んだときの咀嚼音が嫌いなのだと言う。
それで、バンドのメンバーが水を飲むときに合わせて、ギターをジャーンとわざわざ慣らすほどなのだそうだ。
映画館で、膝の上に置いたパンフレットの入ったビニール袋を、映画がほとんど終わりかけなのに仕舞い出す人がいて、その音が嫌いと変わった習性があることを明かした。
2つ目に、コートのたたみ方に一悶着つけた。
コートは、縦に半分にたたんで椅子にかけるのがOKで、ハンガーのように椅子にかけるのは嫌なのだそうだ。
コートの内側に椅子の汚れがつくのが嫌だそうで、肩の形がくずれるのは大丈夫と、特殊なこだわりがあることを告白した。
3つ目に、引っ越し業者が脱いだ靴を踏んで上がってくることに文句をつけた。
靴の外の汚れが部屋に入ってしまうから嫌だといい、作業員に「チッ!」と舌打ちしてしまうのだそうだ。
ダメだと分かっていても「出ちゃう」と反省。
すると、マツコ・デラックスに「自分でやれ、そしたらもう」と突っ込まれる始末だった。
4つ目はラーメン屋の店員だ。
尾崎が家の近くでラーメンを食べに行ったときに、金たわしが1本入っていたそうだ。
そのことを店員に言うと、「なんで入っていたかわかんないんですけど」と言われ、なんでそんな余計なことを言うのだと内心怒っていたそうだ。
今度は、半年後にそのラーメン屋に行って「ネギ抜き」を注文したのだが、ネギが入っていた。
店員は、「メニュー抜き」と聞こえたらしく、「ラーメンの中にメニューは入っていない」と、尾崎がまっとうな事を言うとマツコが爆笑。
そのラーメン屋の「ちょうちんを見るだけでムカついていた」と、その事件を振り返った。
最後のイライラは、駅員だった。
地方に行くときに駅員が「特急列車に乗ってから精算してください」と言ったことに、なんで今精算できないのかと尾崎は怒ったそうだ。
だが駅員の態度にムカつき、「お前のその態度はなんだ」と口論になり、警察沙汰になりそうになったのだとか。
しかし、そこまで揉めたあとに財布を忘れたことに気付き、取りに戻ったらさっきの駅員がいて、その駅員から財布を返してもらうことになり情けなかったと明かした。
尾崎は、常人が気が気がつかないようなことに気付いてしまうがゆえに、イライラすることが多いようだ。
だが、尾崎がイライラするのがなぜか可笑しく、マツコ、矢部、山里は終始笑いっぱなしだった。
スポンサーリンク | |
人気の記事
→ 森下悠里10億円社長の妻はお風呂から半裸でスマホ生配信【ダウンタウンDX】
→ ダレノガレ明美「お尻が刺激を求めてる」筋トレでヒップアップ効果|有吉ジャポン
→ 板野友美|彼氏のタイプは「ゴリラっぽい足が細い人が好き|ダウンタウンなう
→ 山田ローラが子供に風呂でご飯を食べさせる理由とは?もしズレ?
→ 吉田羊のすっぴんメイクに鶴瓶が「いいよね、それ」とベタ褒め~Aスタ
→ 藤田ニコルがかずきテープで一瞬で小顔に!有吉弘行のダレトク
→ 須藤凛々花「商店街をおんぶして歩いている」と爆弾発言【良かれと思って】
テレビドラマを見るならまずお試しで見てみよう![PR]
無料トライアル実施中の動画配信サービスはこちらです!まずはお気軽に試してみてはいかが?
スポンサーリンク | |