12月24日の「にちようチャップリン」は、「お笑い王座決定戦2017グランドチャンピオン大会」ですね!

「お笑い王座決定戦2017グランドチャンピオン大会」は、総勢42組の中から勝ち抜いて来た8組が頂点を決めるお笑い王座の決定戦です。

賞金300万円を手にするのは、いったい誰なのでしょう!

進行役の千鳥、ハリセンボン、アンガールズ、井戸田潤さんらがどんなコメントをするのかも楽しみですね!

 

 

この記事がよければポチッと1クリックお願いします。
↓   ↓   ↓
にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ
にほんブログ村

スポンサーリンク



にちようチャップリンお笑い王座決定戦2017番組情報

放送期日:2017年12月24日(日) 22時00分~23時24分

放送局:テレビ東京

にちようチャップリンお笑い王座決定戦2017出演者

MC 

内村光良/土田晃之/

進行 

千鳥(大悟・ノブ)

ハリセンボン(近藤春菜・箕輪はるか)

井戸田潤(スピードワゴン)

田中卓志(アンガールズ)

相内優香(テレビ東京アナウンサー)

ゲスト 

若槻千夏

 

スポンサーリンク



 

にちようチャップリンお笑い王座決定戦2017出演芸人

(※五十音順 敬称略)

アイデンティティ

田島さんは、声優・野沢雅子の物真似が得意です。

2017年のR-1ぐらんぷりでは、田島さんが一人で野沢の物真似ネタを披露し準決勝まで進出しました。

 

 

うしろシティ

うしろシティの芸風は主にコントで、会話に特化した面白さのあるネタが特徴です。

心理描写に富み、リアリティ溢れるコントがうしろシティの大きな魅力となっています。

 

 

ジェラードン

ジェラードンの芸風は主にコントです。

学生や地下アイドルなどのネタが多いですね。

どのネタも、ボケのかみちぃと、西本のキャラが濃いのが特徴です。

 

 

しゃもじ

芸風は、沖縄時代は漫才がメインだったが、上京後はコントも多く演じるようになった。

2016年 、テレビ東京「じわじわチャップリン」にて第2回チャンピオン大会優勝。

 

画像引用元:https://www.oricon.co.jp/news/2045840/photo/1/

 

超新塾

サングラスに革ジャンといういでたちと、ロックンロールコントでお馴染みのお笑いユニット。

自称、ロックンロールコント集団。

お笑いのほかバンド活動もしている。

 

 

ネルソンズ

ネルソンズの芸風は、主にコント。

メンバー全員の運動神経が良く、速さのある動きと和田のキャラクターを活かした体力勝負のネタが見もの。

 

 

マルセイユ

にくめない別府さんのボケとハキハキとした津田さんのツッコミが絶妙です。

 

 

ラフレクラン

きょんが変人役を演じて西村を振り回すというパターンが見もの。

 

 

ゲスト芸人 

インディアンス(前大会優勝)

「吉本で一番元気な若手」といわれており、田渕のうるさすぎる芸風などが、ライブ会場などでも大いにウケている。

 

 

にちようチャップリンお笑い王座決定戦2017の優勝者は?

どの組も面白かったですね!

個人的には、マルセイユ、ネルソンズ、しゃもじかな。

 

 

 

 

にちようチャップリンお笑い王座決定戦2017の優勝者は、マルセイユ でした。

賞金300万円、おめでとうございます!

 

にちようチャップリンお笑い王座決定戦2017最終順位

8位 アイデンティティ

7位 うしろシティ 

6位 超新塾

5位 ジェラードン

4位 しゃもじ

3位 ラフレクラン

2位 ネルソンズ

1位 マルセイユ

 

スポンサーリンク



 

人気の記事

尼神インター渚【有吉ゼミ】ヒロミに「好きになりそう」、ヒロミの反応は?

もしかしてズレてる?アイリインスタ女王ルブタン一度に200万円爆買いも!

あなたにオススメの記事