3月4日の「おしゃれイズム」では、広瀬すずさんがイチゴが大好きであることが分かりました。
1日最低1パックは食べているようで、2パックも食べるときもあるようです。
品種にもこだわりがあって、広瀬すずさんの地元のイチゴでないとダメだそうです。
食事中は、ご飯やおかずの間にイチゴを交互に食べているほどで、とくにおかずと合わないからダメだと言うこともないようでした。
広瀬すずさんが、大好きなイチゴは通販で買えるのかも調べてみました。
おしゃれイズム番組情報
放送日時:2018年3月4日(日) 22時00分~22時30分
放送局:日本テレビ
おしゃれイズム出演者
・MC:上田晋也(くりぃむしちゅー) 藤木直人 森泉
・ゲスト:広瀬すず 野村周平 新田真剣佑
この記事がよければポチッと1クリックお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
おしゃれイズム・広瀬すずさんは紅ほっぺが大好き!
#イチゴにはまる#広瀬すず#イチゴ&ご飯 #おしゃれイズム pic.twitter.com/RohzipE7de
— RINKA_フォロー整理中 (@Suzu_rinnnnnka) 2018年3月4日
広瀬すずさんは、静岡県出身なので、静岡産のイチゴ、紅ほっぺを食べていました。
どれだけ食べるのかと言うと、自分へのご褒美として、1日1パック以上も食べるそうです。
朝ごはんや昼ごはんに1パックずつだと2パックになりますね。
どんなイチゴを食べるのかと聞かれた広瀬すずさんは、

絶対紅ほっぺですね
と、紅ほっぺを一押し。

どんな形でも食べれる。だから白いご飯とでも食べれる。

一緒に口には入れないんですけど、全然交互に食べれる。
と、ご飯のときでも、白飯やおかずの間にイチゴを食べていることが分かりました。
最近は、紅ほっぺをもらうことも多いようで、喜んでいました。
おしゃれイズム・紅ほっぺとは?
紅ほっぺは、2002年に登録された品種で、「章姫(あきひめ)」と「さちのか」をかけ合わせてできました。
名前の由来は、果皮や果肉が美しい紅色をしていて、ほっぺが落ちるような食味の良さを表しているそうです。
紅ほっぺは、甘みは強いですが、酸味もやや強いのが特徴。
イチゴ本来の甘酸っぱさと深い味わいを兼ね備えた品種です。
おしゃれイズム・紅ほっぺは通販で買える?
紅ほっぺは、通販で買うことができます。
滋賀県産もありましたが、こちらは広瀬すずさんの地元の静岡県産です。
3月4日の「おしゃれイズム」の新田真剣佑さんの記事
→ おしゃれイズム|新田真剣佑が表参道で良く行くカフェはどこ?
人気の記事
→ 尼神インター渚【有吉ゼミ】ヒロミに「好きになりそう」、ヒロミの反応は?
→ もしかしてズレてる?アイリインスタ女王ルブタン一度に200万円爆買いも!
あなたにオススメの記事