12月3日の「おしゃれイズム」に、俳優の堺雅人さんが出演したのですが、出不精、方向音痴、変わった料理のこだわり、そして、変わった味噌汁と、演技のイメージを覆すような堺雅人さんの素顔が明らかになりました。

ドラマ「半沢直樹」や「真田丸」で大人気となった堺雅人さんですが、テレビや映画からは想像できない堺雅人さんの姿に、MCの上田晋也さんや藤木直人さんもただただビックリするばかりでした。

特に、唐揚げの餃子の味噌汁には驚かされたのですが、堺雅人さんは、まだまだほかにも変わりダネの味噌汁を作っていました!

堺雅人
画像引用元:http://www.crank-in.net/entertainment/interview/40149 堺雅人

スポンサーリンク



 

堺雅人さんは、「仕事が趣味」と言うほど仕事人間だったんですね。

これは映画やドラマを見ている限り分からないので、ビックリしました。

堺雅人さんは、意外と出不精

「出かける方が疲れる」、「仕事が終わったら旅行に行きたいとか、意味が分からない」と、外に出るより家にいる方が好きみたいですね。

温泉にもあまり出かけたくないようなのですが、「温泉と家のお風呂がどうちがう」と、家も温泉も堺雅人さんにとってはまったく変わらないようなんですが、何でなんでしょうね?

どう見たって温泉と家の風呂は違うのですが、堺雅人さんにとっては同じなんですね。

堺雅人さんは、ひどい方向音痴

「方向音痴で、疲れる」、「エレベーターに乗って、降りたとたんどっちか分からなくなる」と、方向が分からなくなることで、疲れてしまそうです。。

どっちに行ったらいいのか分からなし、分からないなりに行っても間違ってしまうからムダにエネルギーを使うわけで、方向音痴じゃなかったらすんなり目的地まで行けてしまいますから。

堺雅人さんは、方向音痴だから出不精になっているのかもしれません。

「近くでのんびりしたい。面倒くさがり」と、言うのもきっと方向音痴が関係しているからなのでしょう。

出不精でも、出かけたら嬉しそう

「食べるのも好き、歩くのも好き。でも、一緒にする意味が分からない」と、堺雅人さん独自の世界観がありそうです。

出かけるのも好きではないので、「並んだことがない」と言うのも当然ですね。

しかし、いざ出かけてみると、「喜んでいる子供を見るのが好き」、「喜んでいる彼女が好き」と、自分が喜ぶのではなくて、人が喜んでいるのを見るのが好きなようです。

堺雅人さんの料理のこだわりは?

家事や料理は奥さんにまかせているのですが、奥さんが仕事のときは家事をするそうです。

堺さんは、基本的に「控え選手だから。何やったって駄目だから」と、あまり家事はうまくないと明言しています。

ただ料理のこだわりは、「料理が出来た時点で、洗い物が終わっている」と、そこだけはこだわりがあって、料理をしながら片付けをして、料理が終わったらすべて片付いているのが好きみたいですね。

堺雅人さんの変わりダネ味噌汁にダメ出し連発

堺雅人さんが最近ハマっていると言うのが味噌汁作りです。

しかし、味噌汁の具がかなり変わっていて、普通ではあり得ない具を使っています。

まず最初に出たのが、バナナの味噌汁です。

「味は、とろけた感じと、甘みとトロミ」と、堺雅人さんが説明するのですが、バナナの味噌汁を食べたアシスタントの森泉さんは、「やめた方がいい」、MCの藤木直人さんも「やめた方がいい」と、同じダメ出しをされました。

そのほかにも、たこ焼きを入れたり、唐揚げと餃子、せんべいと鶏肉を具に入れたりしていました。

でも。どれも美味しそうには思えませんね!

唐揚げと餃子は別々に食べた方が絶対美味しいと思うのですが・・・

堺家では、「我が家の定番になっている」そうです。

ただ、せんべいだけは森泉さんが美味しいと言っていたのが救いでした。

 

 

12月9日から堺雅人さん主演の映画「DESTINY 鎌倉ものがたり」が公開されますが、見る目が変わりそうです。

 

 

この記事がよければポチッと1クリックお願いします。
↓   ↓   ↓
にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ
にほんブログ村

人気の記事

尼神インター渚【有吉ゼミ】ヒロミに「好きになりそう」、ヒロミの反応は?

もしかしてズレてる?アイリインスタ女王ルブタン一度に200万円爆買いも!

 

スポンサーリンク