1月12日の「ぴったんこカン・カン」で、石原さとみさんが、揚げ物をするときの道具を、安住アナウンサーと、市川実日子さんと共にかっぱ橋道具街に買いに行きました。
石原さとみさんはよく料理をするようで、揚げ物が難しいと言ってましたね。
専門店ならではの道具に驚いたり、説明を聞いて感心しながら、天ぷら鍋やキッチンネット、赤外線温度計、綿実油、胡麻油、オリーブオイル、白衣を買いました。
関連記事
→ ぴったんこカンカン石原さとみ|巣鴨の白子鍋と上野広小路のとんかつのお店1/12
ぴったんこカンカン番組情報
放送日時:2018年1月12日(金) 20時00分~22時00分
放送局:TBS
ぴったんこカンカン出演者情報
・司会:安住紳一郎(TBSアナウンサー)
・パネラー:久本雅美 薬丸裕英 松本利夫 石塚英彦 川田裕美 松嶋尚美
・VTRゲスト:石原さとみ、市川実日子
この記事がよければポチッと1クリックお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
ぴったんこカンカン石原さとみさんが訪れた道具店
次に、石原さとみさん、市川実日子さん、安住アナウンサーは、かっぱ橋道具街を訪れ、揚げ物に使う道具を「飯田屋」で探しました。
飯田屋の場所
石原さとみさんは、揚げ物をするための鍋を探していました。
人気は、熱伝導がよく温度が下がりにくい銅や鉄だそうです。
でも、サビが出やすく、油が酸化しやすいので、家庭向きではないみたいですね。
石原さとみさんが買った天ぷら鍋
そこで、勧められたのが、窒化鉄を使った鉄の鍋です。
さびにくい加工がしてあり、お手入れがしやすいそうです。
この揚げ物鍋は、「リバーライト極JAPAN 天ぷら鍋20cm」です。
飯田屋さんでは、7,700円でした。

リバーライト極JAPAN 天ぷら鍋20cmは通販で買える?
この天ぷら鍋は、通販でも買うことができます。
石原さとみさんは、油淋鶏と言う料理を作るそうです。
そのときに鍋を使うみたいですね。

石原さとみさんが買ったキッチンネット
油ハネを防止する網です。
揚げ物をするときに使うと、油がハネないです。
石原さとみさんが買ったのは、19cmのものでした。(1,296円)


石原さとみさんが買った赤外線温度計

触れずに温度が測れる温度計です。
揚げ物やホットミルクにいいですね。
石原さとみさんが訪れた油店は?
かっぱ橋道具街の「宇田川商店」です。
油を専門に販売しているお店です。

宇田川商店の場所
石原さとみさんが買った綿実油
綿実サラダ油 400g 432円です。

石原さとみさんが買ったごま油
太白胡麻油 450g 756円

石原さとみさんが買ったオリーブオイル
Cazzetta (カッツェッタ) スポンタネオエキストラヴァージンオリーブオイル

写真は215gですが、Cazzetta (カッツェッタ) スポンタネオエキストラヴァージンオリーブオイルは250ML、1,836円です。
油を混ぜると美味しくなります。
綿実油6:ごま油4に、オリーブオイルを少々。
石原さとみさんが訪れた白衣店
かっぱ橋道具街の「白衣さいとう」です。

白衣は2,000円だそうです。
意外と二人とも似合ってますね!

人気の記事
→ 尼神インター渚【有吉ゼミ】ヒロミに「好きになりそう」、ヒロミの反応は?
→ もしかしてズレてる?アイリインスタ女王ルブタン一度に200万円爆買いも!
あなたにオススメの記事