10月20日の「ぴったんこカン・カン」で、北野武(70)さんと大杉漣(66)さんが餃子作りに挑戦しました!

ぴったんこカン・カンのロケで訪れたところは、新しい餃子作りに挑戦しているパラダイス山元さんの会員制レストラン「蔓餃苑」の餃子教室です。

山元さんの餃子は、キャベツの芯とセロリが入っている餃子ですが、コツはキャベツの芯を使うことだそうです。キャベツの芯は甘みがあるそうですね。

ニラ、長ネギ、干しいイタケなどを混ぜ込んで作っていたのですが、大杉漣さんの包丁使いがうますぎて、武さんや司会の安住アナ(44)も感心していました。

料理は普段からやっていないと包丁も上手く使えないので、大杉さんはいつも料理しているんでしょうね。

大杉漣さんは、北野武さんの映画「ソナチネ」で共演しているので、息もピッタリ・・・と、言う訳には料理ではいかないようです。

 

北野武
画像引用元:https://gqjapan.jp/culture/movie/20161203/finale-from-outrage/page/2
スポンサーリンク






餃子を包むことになった3人ですが、一番上手かったのはやっぱり大杉さんで、次が武さん、一番下手だったのが安住アナでした。

武さんは料理をしていないようで、フライパンを持つ手もぎこちなかったです。

世界の北野も、慣れないことは上手くできないんですね。

フライパンに水を注ぐときも、フライパンに上手く水が入らずに、はみ出るくらいでしたから、かなり料理が苦手なのかもしれません。

映画は上手く作れる北野監督も食レポは苦手だそうで、苦手なことがまた一つ増えました。

映画にストーリーは考えることができるのに、コメントは苦手なんですね。

焼き上がった形の悪い餃子を見た武さんの感想が、

「ブサイクだけど仕事ができる(女)」

みたいだと例えていました。

天は二物を与えずで、北野武さんにも苦手なことがあったんですね。

スポンサーリンク






 映画・ドラマを見るならまず無料トライアルから[PR]

無料トライアル実施中の動画配信サービスはこちらです!
まずはお気軽に試してみてはいかが?

→ 月額400円で動画見放題/Amazonプライム・ビデオ
→ 月額500円で12万本以上の動画が見放題/dTV
→ 月額888円が31日間無料/FOD
→ 月額933円で見放題2週間お試し/Hulu
→ 月額1,990円が31日間無料/U-NEXT