8月10日の「ぴったんこカンカン」は、舞台「新・6週間のダンスレッスン」で共演する松岡昌宏さんと草笛光子が出演しました。

「新・6週間のダンスレッスン」は、9月29日から10月21日まで東京公演が、よみうり大手町ホールで上演されます。

松岡昌宏さん、草笛光子さん、安住紳一郎アナウンサーは、横浜のホテルと中華街、みなとみらいのクラブハウスを訪れました。

番組で紹介された、草笛光子さんの野菜ジュース、松岡昌宏さんの牛たたきソースの作り方も記載しておきます。

ぴったんこカンカン番組情報

放送日時:2018年8月10日 20:00~20:54

放送局:TBS

ぴったんこカンカン出演者

・安住紳一郎

・草笛光子、松岡昌宏

 

 

この記事がよければポチッと1クリックお願いします。
↓   ↓   ↓
にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ
にほんブログ村
 
 

スポンサーリンク



横浜ホテルニューグランドのザ・カフェ

ぴったんこカンカン松岡昌宏ニューグランド
画像引用元:https://www.instagram.com/shin3150/

 

「新・6週間のダンスレッスン」で共演する松岡昌宏さんと草笛光子さん、安住紳一郎アナウンサーが横浜のホテルニューグランドのザ・カフェを訪れました。

スパゲッティナポリタンシーフードドリアを考案したのもホテルニューグランドだそうですね。

3人は、ナポリタン、シーフードドリアを食べたのですが、松岡昌宏さんは猫舌だったので、とても熱そうでした。

 

ザ・カフェ

 

草笛光子さんが毎朝飲むのは梅干し茶

ぴったんこカンカン草笛光子梅干し茶
画像引用元:https://www.instagram.com/shin3150/

 

草笛光子さんは、毎朝煎茶に梅干しを1つ入れて飲んでいるそうです。

最近の研究では、梅干しは高血圧を抑える効果があると分かったので、お茶と一緒に摂ると体に良さそうですね。

草笛光子さんの野菜ジュース

ぴったんこカンカン松岡昌宏野菜ジュース
画像引用元:https://www.instagram.com/shin3150/

 

こちらのジュースも草笛光子さんが毎朝飲んでいます。

 

野菜ジュースの材料

・小松菜 1~2束

・セロリの葉 2~3枚

・キャベツ 1枚

・にんじん 3cm

・リンゴ 1/8個

・レモン 1cm

・バナナ 5cm

・すりごま 小さじ1

・きなこ 小さじ1

・飲むヨーグルト 100ml

 

作り方の紹介はなかったですが、おそらくミキサーにかけるだけでしょう。

横浜中華街の富筵

ぴったんこカンカン松岡昌宏猫舌ふえん
画像引用元:https://www.instagram.com/shin3150/

 

草笛光子さんと松岡昌宏さんが、以前共演した「ロスト・イン・ヨンカーズ」の打ち上げで訪れたことのある富筵(ふえん)は、お客様の体調に合わせて料理を作ってくれるのが特長です。

ニンニク入り揚げピーナッツかぼちゃと豚アキレス腱のやわらか煮かぶの青のりソースがけ牛バラの煮込みを頂きました。

 

富筵(ふえん)

 

みなとみらいのボートパーク・ヘミングウェイ

ぴったんこカンカンみなとみらいヘミングウェイ
画像引用元:https://www.instagram.com/shin3150/

 

3人は横浜のみなとみらいのボートパークのクラブハウス「ヘミングウェイ」にやって来ました。

以前、松岡昌宏さんは、家でパーティーをしたときに牛たたきを作ったのですが、今回も牛たたきをここで作ることにしました。

 

ぴったんこカンカン松岡昌宏ヘミングウェイ
画像引用元:https://www.instagram.com/shin3150/

 

ヘミングウェイ

 

松岡昌宏さんの牛たたきソースの作り方

 

ぴったんこカンカン松岡昌宏牛たたきソース
画像引用元:https://www.instagram.com/shin3150/

 

材料

・リンゴ 1/4個

・玉ねぎ 1/2個

・ニンニク 1かけ

・しょうが 2かけ

 

・しょうゆ 大さじ4

・砂糖 小さじ1

・酒 大さじ1 

・はちみつ 大さじ2

 

・ライム 1/2

・大葉 5枚

 

作り方

リンゴ、玉ねぎ、ニンニク、しょうがをすりおろし、しょうゆ、砂糖、酒、はちみつを入れて、ライム1/2を絞ります。

最後に大葉5枚を刻んで入れます。

 

スポンサーリンク



人気の記事

おしゃれイズム|新田真剣佑が表参道で良く行くカフェはどこ?

独身女と新婚有田2|ギャル曽根流ドライカレーのレシピ

尼神インター渚【有吉ゼミ】ヒロミに「好きになりそう」、ヒロミの反応は?

あなたにオススメの記事