5月3日の「ぴったんこカンカン」は、歌舞伎俳優の五代目尾上菊之助さんをメインゲストに迎えて、MCの安住紳一郎アナウンサーとともに、銀座のうなぎ店とレストランを訪れました。
尾上菊之助さんの母親の富司(寺嶋)純子さん、七代目尾上丑之助を名乗った息子の寺嶋和史くん(5才)、義理の父の中村吉右衛門さんも出演しました。
5月3日~27日(月)は、歌舞伎座で和史くんの初舞台となる「團菊祭五月大歌舞伎」が、9月1日~25日は「秀山祭 九月大歌舞伎」が上演されます。
関連記事
⇒ 尾上松也がぴったんこカンカンに!浅草で訪れたお店はどこ?
この記事がよければポチッと1クリックお願いします。
↓ ↓ ↓
竹葉亭 本店

江戸時代末期に銀座で創業したうなぎの老舗が竹葉亭 本店です。
明治時代から歌舞伎座などに仕出しをしていた歴史あるお店で、尾上菊之助さんなど、今も数々の歌舞伎俳優が訪れています。
尾上菊之助さんは、富司(寺嶋)純子さんとMCの安住アナと共に、鰻寿司(2,592円)を食べました。
東京會舘・レストラン プルニエ
人間国宝につっこむ和史くん大物すぎw#ぴったんこカンカン #中村吉右衛門 #歌舞伎#襲名#尾上丑之助#和史くん#かわいすぎる pic.twitter.com/5fXaoZ1l91
— あい (@___so_5518) 2019年5月3日
1922(大正11)年創業の東京會舘は、皇室が披露宴で利用したり、エリザベス二世陛下など、世界の国賓を迎えた由緒ある場所です。
東京會舘の中にある、レストラン プルニエ は、尾上菊之助さんの義理の父の中村吉右衛門さんの行きつけのお店です。
中村吉右衛門さんも、子供のころから養父に連れられて良くここに来ていたそうです。
そこで、この日は中村吉右衛門さんが、食べさせたかったと言う「ドーバー海峡で捕れた舌平目のムニエル」と「丹波産和栗のマロンシャンテリー」を、孫の寺嶋和史くんと共に食べました。
5才からプルニエで食事をしていたら、かなり舌が肥えそうですね。
人気の記事
→ ためしてガッテン|2ヶ月で3kg痩せる1日50gダイエットとは?
→ 有吉ゼミ|ヒロミのリフォーム~パンサー尾形貴弘の寝室がとんでもないことに!
→ おしゃれイズム|新田真剣佑が表参道で良く行くカフェはどこ?
あなたにオススメの記事