5月10日の「ぴったんこカンカン」は、米倉涼子さんがゲストとして出演しました。
米倉涼子さんが「ぴったんこカンカン」に出演するのは、昨年の夏のスペインロケ以来です。
今回は、安住アナウンサーの故郷の北海道が舞台です。
札幌市内のフレンチ、寿司、おでんを食べ歩いたり、水産物店で買い物したり、江別でばんえい競馬の馬を見に行くなど、北海道の魅力が満喫できる旅となりました。
関連記事
⇒ ぴったんこカンカンinスペイン|米倉涼子がサンセバスチャンでバル巡りの酒場放浪記
⇒ ぴったんこカンカン|米倉涼子がスペインで訪れたカフェはどこ?
この記事がよければポチッと1クリックお願いします。
↓ ↓ ↓
フレンチレストラン・モリエール
よねさーーん💓💓💓
はぁ。可愛い。はぁ。綺麗。はぁ。ほんとだぁぁぁぁぁあいすき😍🥺💕
安住さんの言うとーり面白くて何もかも最高ですよ😂後でも楽しみだな😊#米倉涼子 #ぴったんこカンカン pic.twitter.com/w3GaRypthP— Miyuu🍭 (@Miyuu20031109) 2019年5月10日
米倉涼子さんが、2015年8月に放送されたドキュメンタリーの取材で訪れていたレストランですが、あまりにも美味しかったので、再び訪れたいと願い出たのが札幌のフレンチレストラン モリエールです。
フキノトウのフリットから始まり、前菜の温野菜のサラダを食べ、米倉涼子さんが前回食べたグリーンアスパラの茹で上げ、カスベのムニエル、毛ガニのリゾット、鹿ロースの炭火焼き、じゃがいものグラタンを堪能しました。
寿し・波岸
頑張ってエビを食べるよねさんからの「うっめ」最高。💕😂#米倉涼子 #ぴったんこカンカン #CHICAGO pic.twitter.com/6GQdI5IOpD
— Miyuu🍭 (@Miyuu20031109) 2019年5月10日
安住アナウンサーの紹介で、札幌のすすきので美味しいお店が集まっている克美ビルの2階にある寿司店が寿し波岸です。
北海道の新鮮な食材を使った、くりから焼き、数の子あぶり、上生ちらし、カニみそ焼きを頂きました。
高級水産物・小林水産
ヨネさんのお母さんと安住さん仲良しね!もうそろそろ結婚しようか!!😂#米倉涼子 #安住紳一郎 #ぴったんこカンカン pic.twitter.com/v7lsn0VvDK
— ʏ ᴜ ᴋ ɪ ⛄️ (@yu_lav16) 2019年5月10日
モリエールや京都の嵐山吉兆、ウインザーホテル洞爺など、全国の高級レストランに魚介類を卸している高級鮮魚店が札幌のマルキヨ 小林水産です。
全国発送ができるので、米倉涼子さんは自家製いくらの醤油漬け、ヤリイカの塩辛、うに、サバの干物などを買っていました。
女優20周年なので、お世話になった方へ贈ったようです。
アースドリーム角山農場
ねぇ、まじかわいい。
頑張って馬にしがみついてるよ😂
握力9キロって😂よねさん可愛すぎ💓そして、安住さんとラブラブだなぁ☺️#米倉涼子 #ぴったんこカンカン #CHICAGO pic.twitter.com/AGg3etn74E— Miyuu🍭 (@Miyuu20031109) 2019年5月10日
札幌から車で30分ほど行ったところにあるのが、アースドリーム角山農場です。
アースドリーム角山農場には、帯広だけで開催されている「ばんえい競馬」で走る大きな馬が飼育されています。
馬の背中が人の身長くらいの高さなので、乗るのが大変そうでしたが、米倉涼子さんも安住アナウンサーに押されながら、よじ登っていました。
おでん・一平

寿しの波岸の入っている克美ビルに戻って来た米倉涼子さんと安住アナウンサーは、おでん 一平を訪れました。
北海道の新鮮な魚介類や季節の山菜などを使ったおでんがオススメで、創業58年になる老舗です。
安住アナウンサーは、大根、がんもどき、たけのこ、米倉涼子さんは、しいたけ、いものこ、たけのこを食べました。
店主が勧めた、カニとウニもおでんには珍しいおでん種で、とても美味しそうでした。
人気の記事
→ ためしてガッテン|2ヶ月で3kg痩せる1日50gダイエットとは?
→ 有吉ゼミ|ヒロミのリフォーム~パンサー尾形貴弘の寝室がとんでもないことに!
→ おしゃれイズム|新田真剣佑が表参道で良く行くカフェはどこ?
あなたにオススメの記事