7月8日の「しゃべくり007」で、米倉涼子さんが毎朝柑橘類を絞って飲んでいることを明かしました。

最近見つけた美味しい柑橘系が「ハールレモネ」だそうです。

ただ、ハールレモネの時期が終わってしまったので、今は「河内晩柑」を飲んでいました。

ハールレモネはなかなか手に入らないようですが、通販で買うことはできるのでしょうか。

調べてみました。

 

この記事がよければポチッと1クリックお願いします。

↓   ↓   ↓

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ
にほんブログ村

 

スポンサーリンク

米倉涼子さんが飲むのはハールレモネ

 

ハールレモネ
出典:https://plaza.rakuten.co.jp/lovekeith/diary/201701180000/

 

米倉涼子さんが「しゃべくり007」で明らかにしたのは、毎朝ハールレモネを絞って飲んでいることでした。

味はスッキリした甘さがあり、それほど酸っぱくはないので、飲みやすいみたいですね。

飲み始めたのはここ2ヶ月くらいなのですが、毎朝ハールレモネを絞って飲むと、気持ちがスッキリして元気が出るそうです。

米倉涼子さんは、お酒も飲むので、スッキリ効果が期待できるのですね。

ただ、ハールレモネの時期はもう終わってしまって飲めなくなってしまいました。

日本では静岡市で作られているようですが、一般には売られていないようです。

〈訂正〉

ハールレモネは、取り寄せ可能と書いていましたが、情報が間違っていました。

訂正してお詫び致します。(7月11日)

ハールレモネに替わる柑橘類は?

 

しゃべくり007では、ハールレモネに替わる柑橘類を見つけるために、4種類の柑橘類が用意されました。

それは、「河内晩柑」「さがんルビー」「湘南ゴールド」「カボス」の4種類です。

ところが、米倉涼子さんは、今はハールレモネの代わりに河内晩柑を絞って飲んでいると言ったので、MCの上田晋也さんもちょっとビックリしていましたね。

河内晩柑と言えば、「ぴったんこカンカン」で、石原さとみさんが晩柑を持ち歩いて楽屋などで食べていると言っていました。

ひょっとしたら、芸能界で晩柑が流行っているのかもしれませんね。

結局、4種類を味見した米倉涼子さんが選んだ最も好きな柑橘類は「さがんルビー」でした。

さがんルビーは、佐賀大学農学部が開発した国産初のグレープフルーツです。

さっぱりとした甘みが特徴で、ハールレモネに味が一番近いです。

値段は1個320円くらいです。

 

さがんルビーはこちらから購入できます。

⇒ 地のものファームオンラインショップ

 

スポンサーリンク

人気の記事

ためしてガッテン|2ヶ月で3kg痩せる1日50gダイエットとは?

有吉ゼミ|ヒロミのリフォーム~パンサー尾形貴弘の寝室がとんでもないことに!

おしゃれイズム|新田真剣佑が表参道で良く行くカフェはどこ?

あなたにオススメの記事