11月1日の「TOKIOカケル」で、大竹しのぶさん(60)が仕事や家庭、元夫の明石家さんまさんについてざっくばらんに語った。
ドラマで共演した長瀬智也さんの証言によると、大竹さんは現場で台本を見ないらしい。
セリフは「流れを覚える」、「絵で覚える」と独特の暗記法を始めて公開した。
ただ、セリフは直前にならないと覚えないらしく、セリフだけでなく何でもそうなのだと、自分の性格についても明かした。
出かける準備も間際になって始めるらしく、準備は5分で終わると言って、TOKIOを驚かせた。
出演者:TOKIO、大竹しのぶ

スポンサーリンク | |
大竹しのぶさんと、TOKIOの長瀬智也さんが、今年のドラマ「ごめん、愛してる」で共演したときのエピソードを話した。
共演するのは20年ぶりだと言う二人。
長瀬さんは、大竹さんの何気ない一言に驚いたと言う。
監督が、結婚しているかしていないのかと言う話になって、長瀬さんが監督には聞けないので大竹さんが聞くことになったそうだ。
大竹さんが、「監督さんは結婚しているんですか?」と聞いたら、監督が独身だと答えたのだが、そこで大竹さんが「だって!」と大声で長瀬さんに言ったので、長瀬さんはビックリしたそうだ。
大竹さんには長年大切にしていると言うお皿があるらしい。
子供が小さいときにお皿を作ってお中元で配っていたのを今でも使っているそうだ。
お皿には子供が書いた可愛いらしい絵が書かれていた。
子供が書いた絵を取っていてTシャツにもしていると言うほど、物は大切にしている。
自分の物は「どっかいっちゃう」と、まったく気にしていない様子だ。
娘のIMALUさんは、実家の近くに住んでいて、一緒に御飯を実家で食べるらしいが、料理はまったくしないと言う。
自分に似て片付けがヘタらしい。
IMALUさんの父親の明石家さんまさんは、どんな存在なのだろうか。
さんまさんは、この間の大竹しのぶさんの還暦パーティーにも参加ししていたのだが、「お互いどっかで尊敬しているところがあるから続いていると思う」と、関係が長く続く秘訣を語った。
次に、大竹さんの何が日本で100位以内になれるほど得意かと国分太一さんが聞いた。
すると、大竹さんは「出かける前の準備が早い」と、本人からは想像できないような答えを返した。
出かけるまではダラダラしているが、出かけるまでの時間が短く、あと5分しかないと言うときにシャワーを浴びて髪の毛がびしょびしょのまま出かけるのだそうだ。
「くの一とか言われる」と、自らコメント。
「シャワーも5秒くらいでパパパッと浴びる」こともあると、準備が早いことをさらにアピールした。
また、大竹さんは、セリフ覚えも早いらしい。
長瀬智也さんによると、大竹さんは、台本は現場で見ないのだそうだ。
一体いつセリフは覚えるのだろうか。
「寝る前とか移動中に台本は覚える」、「流れを覚える」と暗記のコツを明かした。
セリフはすぐに覚えてしまうそうだ。
前日に覚えたりするので、かなり暗記力は良さそうだ。
どうやって覚えるのかと言うと、速読法が絵で覚えるのと同じで、イメージで覚えると天才的な暗記法を明らかにすると、TOKIOのメンバーも驚いていた。
「ぎりぎりじゃないと覚えられない」と、何でもぎりぎりじゃないとやらないらしい。
おっとりした印象からは想像できないが、いざやるとなると何でも早そうだ。
人気の記事
→ 森下悠里10億円社長の妻はお風呂から半裸でスマホ生配信【ダウンタウンDX】
→ ダレノガレ明美「お尻が刺激を求めてる」筋トレでヒップアップ効果|有吉ジャポン
→ 山田ローラが子供に風呂でご飯を食べさせる理由とは?もしズレ?
→ 吉田羊のすっぴんメイクに鶴瓶が「いいよね、それ」とベタ褒め~Aスタ
→ 藤田ニコルがかずきテープで一瞬で小顔に!有吉弘行のダレトク
→ 須藤凛々花「商店街をおんぶして歩いている」と爆弾発言【良かれと思って】
スポンサーリンク | |
映画・ドラマを見るならまず無料トライアル[PR]
無料トライアル実施中の動画配信サービスはこちらです!まずはお気軽に試してみてはいかが?
スポンサーリンク | |