4月11日の「笑ってこらえて・朝までハシゴの旅」に、今年結成15周年を迎えるスキマスイッチが出演しました。
ロケが行われたのは2月23日の御徒町から上野にかけてでしたが、多忙にもかかわらずスキマスイッチの大橋卓弥さんと常田真太郎さんの優しい人柄がよく出ていました。
午後9時から朝の4時までの収録でしたが、送別会のシーズンで別れがあったり、誕生日を迎える人がいたりしたのですが、そこで歌をリクエストされるハプニングが続出しました。
笑ってこらえて番組情報
放送日時:2018年4月11日(水) 19時00分~20時54分
放送局:日本テレビ
笑ってこらえて出演者
・所ジョージ、佐藤栞里
・スキマスイッチ
この記事がよければポチッと1クリックお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
「笑ってこらえて」スキマスイッチ・御徒町のお店~金魚

「本格焼酎」のネオンサインが光る金魚と言うお店が1軒目です。
日本酒の立春朝搾りを店主からごちそうになりました。
・食べログ
「笑ってこらえて」スキマスイッチ・御徒町のお店~築地活鮮市場

駅前通りに行くとひときわ明るい入り口のお店が見つかりました。
2軒目は築地活鮮市場 御徒町店です。
高校時代の同級生の女性3人組に合流しました。
・食べログ
「笑ってこらえて」スキマスイッチ・御徒町のお店~鳥道酒場

商店街を歩いて行くと賑わっている居酒屋を見つけました。
3軒目の鳥道酒場でテンションの高い女性5人組に合流しました。
スキマスイッチの大橋卓弥さんがリクエストに応えて、アカペラで「奏」を歌ってくれました。
優しいですね。
・食べログ
「笑ってこらえて」スキマスイッチ・御徒町のお店~豊丸水産

居酒屋「豊丸水産 御徒町」で相席したサラリーマンの一人の奥さんが誕生日だと言うので、大橋卓弥さんがギターで「ハッピバースデー」を歌ってくれました。
男性が、自宅にいた奥さんにスマホで中継していました。
最高の誕生日プレゼントです!
・食べログ
「笑ってこらえて」スキマスイッチ・御徒町のお店~食道楽

終電もなくなって、開いているお店を探していたら見つけたのが、食道楽 上野店です。
サラリーマンの4人組の女性の一人が転職するので送別会をしているところでした。
その女性がリクエストしたのが、またもや「奏」でした!
今度はギターと鍵盤ハーモニカで歌ったところ、女性は涙を流して喜んでくれました。
羨ましいこんな目の前で歌ってもらったら最高の思い出ですな🎉#スキマスイッチ #笑ってコラえて pic.twitter.com/Cvg29va1tS
— とってむ (@_tom_12) 2018年4月11日
・食べログ
大橋卓弥さんが「なんかこう、日本も捨てたもんじゃないな!」と、振り返ったほど感動的なロケになりました。
人気の記事
→ 尼神インター渚【有吉ゼミ】ヒロミに「好きになりそう」、ヒロミの反応は?
→ もしかしてズレてる?アイリインスタ女王ルブタン一度に200万円爆買いも!
あなたにオススメの記事